改めまして、倉本真純です! | 【発達障害グレーゾーンの息子と二人三脚の日々】同じ境遇のママのサポート&居場所作り

【発達障害グレーゾーンの息子と二人三脚の日々】同じ境遇のママのサポート&居場所作り

障害に負けず、困難にも負けず、毎日笑顔で!
って、それは建前。いつもガミガミ大きな声を出す日々。
自分に自信がない?そんなのみんな同じだよ!
でも胸を張って生きていく。
息子のことは絶対に諦めない!
自信がなくて孤独を感じているママのサポート引き受けます☆

こんにちは!倉本真純です^^ 

 

 

息子の問題行動と向き合ってきた経験を元に、

同じ立場で孤独を感じているママのサポート始めました!

 

息子:小学校2年生 発達障害グレーゾーン(診断なし)

 

あなたは1人じゃない、ここにも仲間がいることを知って欲しい。

孤独を感じて悩んでいるママの居場所になれたらと思っています。

 

私の詳しいプロフィールはこちらから

 

ただいま公式LINEご登録&スタンプ送信で、30分の無料相談開催中です!

 

こんにちは^^

 

このブログを始めてから1ヵ月が経ちました。

毎回記事には自己紹介を載せてはいますが、

改めて私のことをお話ししようと思います。

 

 

北海道出身、北海道育ちで、

大学卒業後に勤めた会社を4年で退職し、

それまでに貯めた貯金でイタリアに留学しました。

 

貯金の関係でたった半年間の、

しかも留学というよりは遊学です。

一生に一度くらい自由な時間を生きてみたい

そう思っての行動でした。

 

私の親はかなり厳しかったのですが、

自分で働いて貯めたお金であれば

文句を言われることもないだろうと考えたのです。

 

そして実際に半年間遊び倒して、帰国。

再就職先は東京で探しまして、

法律事務所の事務員として働いていました。

 

その後イタリア留学で出会った彼と29歳で結婚。

(日本人、東京出身の彼です)

31歳で妊娠、出産をしました。

現在7歳の小学2年生のママです。

 

法律事務所は妊娠を機に退職し、

しばらくは専業主婦でしたが、

今現在仕事は家事代行のパートと起業の二足の草鞋

をしています。

 

 

起業の中身はブログタイトルにもある通り、

 

私のように発達障害(グレーゾーン)のお子さんを持ち、

日々悩んでいる方々のサポートや心のケア、

育児に孤独感を感じている人が

気軽に集まれるような居場所を作れたらと考え、

活動をしています。

 

まだまだ不十分なところもありますが、

悩めるあなたのお役に立てたら嬉しいです。

 

 

私の息子はまだ診断は出していません

それは今のところ必要性を感じていないためです。

ですが、ほぼ間違いなく発達障害だと思っています。

過去に自閉症の傾向もあると指摘されたこともあります。

診断がなくては受けられないサービスやサポートが必要になれば、

取得する予定です。

 

 

今現在、私もまだまだ日々葛藤しながら

息子と向き合い奮闘しています。

 

このブログではそんな息子との日々、

たくさんあった出来事を記事にしています。

少しでも悩んでいる方の助けになればと思っています。

 

第三者だからこそ話せること、

聞いて欲しいこと、聞きたいこと、たくさんあると思います

いつでもご連絡くださいね^^

 

 

今日も子育て頑張ったと私は自分にも言うし、

あなたにも言いたい。

 

全てのママへ、今日も子育てお疲れさまでした^^

 

そして、私のブログを読んでくださって、ありがとうございます☆

 

悩める方が気軽に集まれるような場所を作りたいと考えています☆

ご質問、ご相談、お問合せは公式LINEから、お気軽にご連絡ください☆

ただいま30分の無料相談受付中です☆

 

公式LINEはこちらから↓ 

友だち追加

友達追加していただけましたら、スタンプかメッセージをお送りください☆

登録できない方は、@164mvoaf でID検索をお願いいたします☆