自分のやりたい!やりたくない!に耳を澄ませられるようになると、生きるのが楽しくなる。 | ほっとするからうまくいく✨ほっとするトレーニング小林真純のブログ

ほっとするからうまくいく✨ほっとするトレーニング小林真純のブログ

ポジティブになろうとがんばるより、ネガティブを受け入れるほうがラクに人生を好転させていくことができるということに気づき『ほっとするトレーニング』メソッドを発案。このブログでは、そんな人生を好転させる方法について書いています。

昨日は妹と姪っ子が久しぶりに帰ってきて、


みんなでごはんを食べに行ったり、お風呂に行ったり♪


めちゃくちゃ楽しい時間を過ごしていました(*'▽')




おはようございます。



ファンジョイアカデミ―の小林真純です。





赤ちゃんって、なんてかわいいんだろう~~(*'▽')





最近、主人と、もう一人赤ちゃん欲しい~(*'▽')なんて話してたもんだから、


もうきゃわいくて、きゃわいくて♡



もう、よだれもんです(笑)



うちの息子たちはもう10代の少年。



あのかわいいちっちゃいときなんて、


あっちゃう間ですよ、ほんとに。



最近ね、その息子たちの赤ちゃんだった時のことをよく思い出すんだけど、


真っただ中だった時はほんとに余裕がなくてね。。。



あんなにかわいかった時期の半分も、それに気づけなかったんじゃないかな。



大変ってことばかりに目が向いてたからね。



だから、今のように余裕のある心で赤ちゃんを迎えられたら、


もっともっと自分にも赤ちゃんにも優しい子育てができるのになあなんて、


時々思ったりするのですよ。





でもね、この間主人と話していて、



ますみは出産が結構大変だからね。




またあの出産をやるってなったら出来る?



って聞かれて、




赤ちゃんを産むのは全然できる!って思ったwww




でも、産んだ後の、幼稚園、小学校っていう人間関係を想像したら、



ムリだ~~(;´Д`)



となってしまいました(笑)





そこか!?



と爆笑されましたけどね(笑)





12年もブランクが空いているというのもあるだろうし、


なにより私はそこで、結構がんばってきたんだなと気づかされました(笑)






さてさて、最近さらに付き合いの幅の狭さに磨きがかかっている私。




瞬間、瞬間で自分のやりたい、やりたくないに耳を傾けていると、


自然とそうなってしまうのですよね。




先日読んだ本の中に、



今、ランチをしている相手は10年後も一緒にいたい人ですか?



というフレーズが載っていました。




そんな相手って、きっとほんの一握り。




私は、いろいろ逆のことに挑戦してみたり、人体実験もしてみて気づいたのが、



友達100人よりも、たった一人の信頼できる友人が一人でもいてくれたらそれで十分な人。




そして今の家族がいてくれたら、それだけで私は幸せを目一杯感じることができます。






それはクライアントさんに対しても同じ。



少し前までは、


仕事なんだからもっと交友関係を広げて、


たくさんの人に集まってもらえるようもっと努力しなきゃだめだよなんてアドバイスされることもあって、


そうできるように自分も努めたりしました。





でも、そこにはいつも迷いや違和感がありました。




これって正解?不正解?って。




でも、それって私の声じゃないんですよね。



自分の声を無視し続けて、世間一般の常識に自分を合わせようとしている状態。




だから苦しいし、理不尽なイヤな思いもする。


でも、言えない。。。の繰り返しでした。






それで気づいたのが、自分というキャパシティの狭さと(笑)


自分のほんとの好きや心地よさ。



そして、そんな自分の活かし方。




だから今は、ほんとに必要としてくれる人たちに、


私という存在をお役立ていただけたら、それが何よりうれしいこと。



そんな仕事の在り方に変わってきています。



イヤなことは本当にやらなくなった(笑)


嫌われてもいいってほんとに楽です。






そうそう、自分のやりたいこと、やりたくないことを遠慮せず選択するようになったらね、



最近、あんなに作るのが面倒だったごはん作りが楽しくてしょうがない(笑)





これも、思いっきりやりたくないを極めて、


1~2週間、弁当、外食を繰り返してたら、


作りたくてしょうがなくなったっていうね(笑)




そしたら、今までほとんどノーリアクションだった家族も、


最近は、なんだかめちゃくちゃ美味しいって褒めてくれるようになりました(笑)




私が、こんなに作ってるのに!ってなりながらも作っているときは、


全くなかった感想ですwww




お料理はもしかしたら、私の豊かさのバロメーターなのかもしれないなあ。



まあ、作りたくないときは、これからもほんとに作りませんけどね(*'▽')



さあ、いよいよ明日は気づきのレッスン。


会場は、西千葉のファンジョイアカデミ―です。


夢ノートをみんなで書くので、お気に入りのノートを持ってきてくださいね。



゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚



次回の気づきのレッスンは、11月12日(木)14時~16時。


テーマは、『引き寄せ』でお話しします。


年内は、今回と同じく西千葉のファンジョイアカデミ―で開催します!

また、次回より初回の方は一般価格で、単発でのお申込みを承ります。

単発ご希望の方はこちらより お申込みください。

※会員の方のお席が優先されますので、お席に限りがありますことをご了承くださいませ。

※単発の場合は、音声の配信、その他割引等はありません。




初回、一般単発でのお申込みはこちら♪




【受付中♪】
 幸せにお金を引き寄せられる自分になるための
 ワクワクセミナー♪

突然ですが、あなたはお金のことをどう思っていますか?

なぜこんな質問をしたかというと、これはあなたがあなたのことをどう思っているかを知る上で、とっても大事なことだからです。

お金の話って、人間関係や恋愛など、他の悩みに比べると、ちょっと話しづらいテーマですよね。

そこで、このお金というテーマを通して、あなたがあなたにどんな価値をつけているか、じっくり向き合うためのセミナーをご用意しました。

このセミナーは、ただ単にお金がたくさん稼げるようになる方法をお伝えするものではありません。

お金という道具を使って、あなたの価値と向き合い、心の豊かさを手に入れるためのセミナーです。

皆さんがお金に対してどのような思い込みを思っているのか、ワークを通して、しっかり向き合っていただきます。
お金は、あなたがあなたにつけている価値のバロメーターです。

大切なのは、あなた自身の心が豊かになること。

その豊かさに引き寄せられて、人やお金、出来事など、どう現実が変わっていくのか、ぜひ体験しにいらしてください。



クラウン☆場所
ファンジョイアカデミ―
(JR西千葉駅 徒歩3分)
(お申し込みのお客様に、詳しい場所をご案内させていただきます。)


クラウン☆料金
30,000円 (会員の方は25,000円)

クラウン☆次回先行案内をご希望の方は、こちらのフォームよりどうぞ♪

https://ssl.form-mailer.jp/fms/f4309578396192









   魚魚魚教えて!マンタ先生~♪魚魚魚  魚魚『なりたい私』を叶えるためのメールレッスン魚


メール ご登録はこちらから♪

イベント・セミナー・スクールのご紹介は、こちらのメールレッスンで行います。いち早く情報を知りたい方は、こちらにご登録くださいね。






ファンジョイアカデミ― 

ファンジョイアカデミ―
ファンジョイアカデミ―のホームページはこちら

毎月の定期勉強会
気づきのレッスンはこちら  11月のテーマは『引き寄せ』

お金と豊かさと仲良くなりたい!
ワクワクセミナー♪はこちら  

もっと自分を好きになって、素晴らしい自分に出会いたい!
ひらくワークショップはこちら