早起きは三文の徳 | ほっとするからうまくいく✨ほっとするトレーニング小林真純のブログ

ほっとするからうまくいく✨ほっとするトレーニング小林真純のブログ

ポジティブになろうとがんばるより、ネガティブを受け入れるほうがラクに人生を好転させていくことができるということに気づき『ほっとするトレーニング』メソッドを発案。このブログでは、そんな人生を好転させる方法について書いています。

今日から子供たちの幼稚園が始まりました。

子供たちと過ごす夏休みはあっという間に過ぎてしまい、子供のときもそうだったけれど、夏休みの終わりは母親になってもなんだか寂しいものです。

子供たちの通う幼稚園は、子供の足で30分弱かかります。

1学期の間は、お寝坊さんな二人を連れて行くのがやっとで、車か自転車でぎりぎり間に合うような日々でした。

でも、3人で話し2学期からは早起きをして歩いて幼稚園まで行こう!という目標を作りました。

歩いていくと、今まで気づかなかったような草花や虫に自然と目が行き、子供たちとたくさん話をしながら楽しく通うことができます。

早起きは三文の徳とはよく言ったものです。

朝、怒らずに幼稚園へ送り出せるというのは、母親にとっても子供たちにとっても一日の過ごし方が違いますよね。

子供たちの笑顔は、私の心を幸せにしてくれます。