量子力学と脳科学を織り込んだ自己肯定感ノートを使ってニコニコドキドキ

どんな自分もどんなわが子も
まるっと受け入れられるようになる♡


北海道に住む
ダウン症児(長男)のママであり
三男一女4児ママであり


自己肯定感アドバイザーの!
真純(ますみ)ですにっこり

 




前回の【コツ②】はこちら昇天



今日は、私たちママの

自己肯定感をアップさせるコツ3つめをお伝えしていこうと思いますウインク飛び出すハート




3つめは、

【サポートを受ける】

です




サポートを受ける








私は、これが1番難しく感じました真顔




〜すべき


〜してはいけない


〜しちゃダメ

色んな思い込みでがんじがらめでしたネガティブ



•親は子どものためなら犠牲になるべき


•高齢の親に頼りすぎちゃいけない


•弱音を吐く自分は嫌い


•夫にもクヨクヨする自分を

見せたくない





他人に弱味を見せることも苦手だったし、【助けて】という声を上げづらかったんですよね。




でもね、大変な時は

1人で抱え込まず周囲に頼っていいんですよ。



以前の私は、頼らなければならない自分が惨めで情けないと思っていました。




でも、許可することを覚えたら

とても生きやすくなったんです。






ありがたく受け取ることを

許可するんです昇天



「大変だから手伝って欲しい」

「ここが困っている」

「今、話聞いてもらってもいい?」



伝えることで

必ず現実は変わります。



他人に頼ることは

情けないことじゃない。



むしろ

強い証飛び出すハート飛び出すハート飛び出すハート




あなたも考えてみてください。





大切な家族や友人がそうやって

あなたを頼って来たら?昇天




全然迷惑なんかじゃない昇天

むしろ

辛い時に私を頼ってくれて

ありがとう!!って思いませんか?



私たちは誰も1人では生きていません。それぞれ上手くできること苦手なこともそれぞれ。



自分が頼ることをよしとして、

それをありがたく受け取ることができると、子育てはぐっと楽になり、



自己肯定感がアップします昇天






ママの笑顔は、子どもにとって

1番の栄養ですからねニコニコ









今日もあなたの1日が
HAPPYでありますように星星