うちのコンロは、プロパンのガスコンロ。

日本なら、ガスボンベは、家の外に置いてあって、

ガス屋さんが、定期的に交換に来てくれる。

ここでは、ガスボンベは、家の中😓

コンロの下に置いてあります。


そして、ボンベの交換も自分達で・・・

(ドライバーさんにやってもらってますウインク)

ボンベが空になったら、新しいボンベを買ってきて

付け替えをするびっくり

付け替えてる時、ガスのシューって音とかすると、ドキドキしちゃう。



ガスコンロのつまみも、少し変わってて、

つまみを押しながら回すんだけど、何故か

左回しショボーン・・・使いづらい。



火の調節も、日本と違ってて、時計でいうところの9時のところが強火そこから6時に向かって弱火になる。

弱火といっても、わりと強めショボーン


先日、先輩駐在妻のMさんに、弱火で煮込めなくて・・・と話したら

「火が消える方に回して、調節したらとろ火になるよ」ってびっくり


頭の固い私は、印のあるところでしか調節できないものだと思い込んでた・・・


インドネシアで生活してたら、少し考え方が柔軟になるかな?