「動的再建について思うこと」

続き

「静的再建への思い」


↑この記事の続きです



今日は目の周りの静的再建を

まとめてみました

大部分は以前のblogに書いていたことです


まさかblogを始めるなどと思わず

記録がきちんと残っておりません


発症は2020/2/6です

ビフォー画像がないので

下手な手書きで失礼します

眉毛、上眼瞼、下眼瞼

共に下垂し、下眼瞼は外反して

赤目が出てる状態でした

健側も保健適応程度の眼瞼下垂状態



発症から約1ヶ月で下眼瞼の下垂外反が酷くなり、眼科医から形成外科で

治療できる旨お聞きしました


麻痺が発症してから

目が痛くて眼帯が外せず

24時間覆っていましたが

眼鏡屋さんで外さないといけなくなり

眼帯をとった時の

店主の反応が何とも言えなかったです

「ああ、そうなってるの、、、」



最初の静的再建は

2020/11/5(発症9か月)



眉毛挙上

下眼瞼への耳介軟骨移植


2020/12/8

術後約1ヶ月

眉毛上の切開だったので

眉上にテープを貼っています


上眼瞼のオペはまだです

上眼瞼のビフォーです


2021/10/6

上眼瞼の手術前


腫れが引くのを待ってたので

眉毛と下眼瞼手術から

1年後になります


同時にやっても良いけど

やはり慎重に腫れが引いてから

との医師の配慮です



この状態(眼帯外なし)で

カー○スに通い出したので

なるべくお友だちは作らないでおこう

話はしたくない!

と考えていました

それでも声かけをしてくださる方もあり

いちいち

「目つき悪くてごめんね」

と断ってました

オペまで5ヶ月間ありました




2021/11/4

眉毛下切開で


上眼瞼再建手術

(眼瞼下垂)


2022/4/6

眉毛

上眼瞼

下眼瞼

手術終了


上眼瞼手術から5ヶ月

既に少し下がってますね


2022/4/6

強閉眼(眼科にて)


静的な再建なので

瞼は閉じません


再び眼瞼下垂の症状


2022/12/22

2度目の上眼瞼手術

の直前画像です



2度目の上眼瞼手術後


とても綺麗になりました

(顔じゃなく麻痺した目が)


1度目の上眼瞼手術で

両目に眼瞼下垂のオペをしたことで

健側も良くなりました

左右差が出ないようにと

健側は3ミリ程度の切開でしたが

それでもグー👍️です


この病に罹患しなかったら

眼瞼下垂のオペをすることも

なかったと思います


速い瞬き

動画を止めて

瞼が1番降りているところ


瞬きはここまでです

左→麻痺


2024/1/23

2度目の下眼瞼手術


耳介軟骨移植の修正


オペ翌日の画像

下眼瞼 修正手術
外反と下垂に対するオペです



↑術後3ヶ月
腫れが引いてきて

左右が揃ってきました


眼科医からは

「外反しとるなー」

と、言われてます

治ってないんかい!

と、突っ込みたい



眉毛の左右差あり

高さ違いますね

眉毛は表情によってかわります

健側が上がったりさがったり


閉瞼出来ない範囲が大きくなるので

今は手術NGです


私は高齢者なので

目の周りにも沢山の余剰皮膚が

ありました

それを切除することで

これまでのオペは

閉瞼に差し支えることは

ありませんでした


麻痺当初から閉じない部分は

同程度です



愚痴です↓

↑先日の写真ですが(自撮りではない)

ニコッとしたつもりでも

健側がしわくちゃになるだけ


麻痺側はオデコだけでなく

目尻も目の周りも

シワなし

側頭筋移行で人工的にほうれい線が

できあがりましたが

それまでは

ほうれい線もマリオネットラインも

消えたままでした


でも、口回りが動き出したら

頬にシワが甦りました


愚痴はこのくらいにしましょうね


目の周りの静的再建のことを書きました

ビフォーと比べると

とても良くなりました


形成外科医に感謝です

ありがとうございました。



最初は痛くて痛くて、痛み解消を目的に
オペを考えましたが
次は視野の確保が目的になりました
そして今は見栄えのことを考えてます






余談ですが

目の話ではなく

頬への

筋移植が適応と診断された方で

静的再建を選択される方もいらっしゃいます

私は「笑顔」、「いー」の口にこだわり

頬への静的再建は眼中にありませんでした

筋移植、側頭筋移行をやってみて

ここまで動かないなら

さらに、左右非対称になるなら

安静時の顔重視で静的再建のほうが

良かったかしら?

と、思うこともあります

それもこれも

広背筋移植、側頭筋移行を経験してみて

初めてそんな気持ちになった訳で

最初に治療方針を示されたとき

選択肢に静的再建がなかったのに

静的再建でお願いします!

と言えたかどうかは疑問です


いえね、ちょっとそんな気持ちもあるって

ことだけで

動的再建をしたことに後悔はありません