支援学校なのになぜに勉強? | masukoderatukusuのブログ 

masukoderatukusuのブログ 

自閉症&知的障害(重度)の中学生のこどもがいます。

最近、お子さんが普通の学校に通っている親御さんと

 

話す機会があり、支援学校で

 

どういうことをされるんですか?

 

と聞かれたので

 

「勉強」って答えたところ、

 

ドン引きされてしまい、

 

 

知的障害があるお子さんに勉強?なんで?

 

第一、親御さんが教えきれるの?

 

大変でしょう!!と

 

心配されてしまいました…

 

それは、別に知的障害の子を

 

馬鹿にするわけでもなく

 

そんなムチャぶり、ありえん…

 

みたいな(_=)

 

そういえば

 

前の学校での

 

こどもが前の学校行かなくなった理由のひとつが

 

この、勉強…というか授業のせいなので

 

(しかも今の学校よりも

 

1~2年くらい早い内容をやっていた、しかも

 

今の学校の方が勉強できる子いるし、漢検とか

 

も受験できる)

 

前の学校のとき

 

一時期、支援学校のくせに? 

 

勉強…?

 

わけわからん(# ゚Д゚)

 

これじゃ、ますます行かなく

 

なっちゃうじゃんと内心

 

怒りがこみ上げてくる

 

感じのときも

 

正直ありまして"(-""-)"

 

 

それは、自分自身の中高時代の経験

 

のせいかも…

 

もっと分かりやすく教えてくれたなら…とか

(私立で、生徒頼みの為キチンと教えられない)

もっとゆっくり進んでくれたら…

(進学実績上げたいから、ゆっくり進むことは無い)

と思っていたから

(そもそも学校をミスチョイスしたのが悪かったのかもだけど…)

 

勉強自体は

 

こどもが小学1年生のときまでは、

 

もしかしたら、本人が分かるように

 

丁寧に教えたら、理解できるようになって

 

その結果、アイキューも上がるかも?

 

みたいなことを

 

考えていたため、しっかり教えなきゃ!と

 

思っていたのですが…

 

でも、その頃は、学校から

 

親御さんからお子さんへ、勉強を

 

教えないでほしい、家では

 

ゆっくりさせてあげてください

 

いうことだったので、ひらがなの

 

YouTubeとかを一緒に見て

 

動画で言っているセリフをマネてみたり

 

こどもに私が絵や字を書いて見せるくらいで、

 

本人に鉛筆もたせてプリントとかやらせたり

 

などはまったくしてませんでした…

 

2年生になってからは、べんきょうという言葉や

 

プリントみるだけで過剰反応してオーオー叫ぶように

 

なったため、これはいけないと、当時なぜか

 

近所にあった

 

発達障害の子用の塾に

 

通ってみましたが、結局、中軽度の子レベルしか対応

 

しておらず、また、コロナ禍に突入したため

 

家で教えることになったという…"(-""-)"

 

 

それにしても、いつの間にか、勉強させる意味が

 

学校に行くのを嫌にならないように、本人へ自信を

 

つけさせるため…ということになってしまいまして…

 

当初とは教える意味が大きく変わってしまい"(-""-)"

 

そんで、たまに、誰のために教えているのか、何の為なのか

 

分からなくなることがあるのですが(^-^;

 

そういえば、数年前、見ず知らずの療育関係者から、SNSで

 

お母さんは算数できませんから(わたしの学歴みて?)

 

おこさんに算数教えるのは

 

絶対ムリと書き込まれたことがあり(その人は後日

 

ある事件で逮捕)

 

たまに、その炎上のことを思い出し?

 

教えれるということを証明しないと、

 

言われっぱなしだよなぁと

 

思うこともあり、ふと、算数だけは…みたいな

 

ことがありますけど…( ̄▽ ̄;)

 

自分の強みは、勉強が苦手だとか嫌いだとか

 

分からないから怖いという、こどもの気持ちが

 

分かることくらいですが、

 

ただ、前も書いたかもしれませんが

 

勉強が苦手な理由は

 

自分とこどもでは、まったく異なるので

 

本人が何につっかかっているのか見つけることも

 

本人が理解できるところから理解できないものを

 

教えることも、大変難しいです(-_-;)

 

たとえば、うちの子は順番はすぐ理解できましたが

 

量を理解するのに相当時間かかりました…

 

私はその逆でしたので、どう教えるのか苦労しました"(-""-)"

 

本人そもそも知的障害もありますし(DQ23)"(-""-)"

 

 

せめて私にこどもへの教え方をアドバイスくれる人がいると

 

いいなと思うのだけど、

 

百万円単位の金を払わないといけない胡散臭いのとかに

 

引っかかって高額だまし取られるくらいなら

 

孤立無援でも、自分で教えた方がマシなのかも(=_=)

 

 

とりあえず、教えることは諦めないで、

 

今なら理解できるかも?という

 

タイミングが来るまで、ふわっと教えていたら

 

いつかは?なんとなるかも?

 

 

まぁ、ぼちぼち頑張ります…