こどもの修学旅行に夫がついてきた件
について… 最近、なぜか、
お父さんはとても協力的ですね!
他の家庭はそんなことしないのに…と
言われたのだけど?
そもそも、クラスの先生が、修学旅行、
お父さんも必ず一緒にきてほしいという要請があったので
それに従ったまでだけのことだったのだが(^-^;
最初は、私一人で連れて行きますねと伝えたところ
それはちょっとやめてほしい
お父さんも一緒に来てください
そういう方もいらっしゃるので
ということで、そうしただけですが(^-^;
何が気に入らなかったんだ?( ̄▽ ̄;)
もしや、あれは建前で本当は
断ってもらいたかったという方が
いたのだろうか…
てか、無理して参加しなくていいですよと言われたら
参加しなかったと思うけど
今度の学校の考え、イマイチよく分からん(;^_^A
先生により、意見がバラバラということで良いのかな…
なんか、前の学校は分かりやすかったな(来てほしくない、だが、在籍だけ
しておいてくれということをハッキリおっしゃっていたところが)
もしや、保護者の中でこんなうるさい子が参加することが
気に入らない人でもいたんか?(いそう)
だが、参加してほしいというのは、
もともとは、学校側の要請だったのでは?
でも、修学旅行を学校が来ないでくれといえないから
という理由で、参加できなさそうな条件をつけたのか?
それか、参加はうれしいけれども、参加の仕方が気に入らなかった?とか?
う~ん(^-^;
学校の考えていることは、正直、うちの子の考えていること並みに
わからん( ̄▽ ̄;) どうして、こうも、コロコロ変わるのか…
ということで、今後、学校や学校のイベント事について
行くか行かないかについては、こども自身に決めてもらおう!
(そうなると、今後、一切行かないってことになるんだけど…)