ここ数日、旦那→こども→私の順に
風邪のような症状に襲われました"(-""-)"
昨日は、自分は一番つらかったのですが、そんなときに限って、
こどもが夜中~朝方にかけて何時間も謎にワーワーぐずぐず
大声で泣き続けてました。(平熱で、お茶もご飯も食べてましたが)
私の方は、高熱と、つばを飲むだけで激痛走るくらいの
喉の痛みに加え、激しいせきで、体がまったく動かず、
早朝になってやっと起きあがれたのですが…
これ以上近所迷惑できないと思い、ふらふらしながら、
大騒ぎするこどもを車に乗せ、二人で、出かけました。
まずは、こどもがずっと行きたいといっている某所に向かい、
そこがまだ開いてないことをこどもと確認したのですが、
今までなら、開いてないからまぁ良いかってなっていたのに、
なんで、せっかく出向いたのに、開いてないんだよ、このやろ~
みたいな感じで暴れてしまったので、
この手の対応はもう、こどもに合わなくなったのだなぁ"(-""-)"
一応、事前に、開いてないよって伝えても納得しなかったので
見れば納得するかと思ったのに、
なんかもしや、親の言う通りだったことも含め
気に入らなくなったんだろうか…(-""-)" もしや反抗期??
某所の入口から車に戻ると、車内で大騒ぎしたので、
一度、外に出して、ママだけ車で帰るねといったら
大人しく、車に乗ってくれたけど、こんなしんどいときに
通常以上の癇癪やめてほしい(=_=)
その後は、もしかしたら、眠たいのかもと、
県庁方面に車を走らせたところ、途中で寝てしまったので
眠たいけど寝れないっていうところだったのかも??
でも、病み上がりというか、厳密にいうと、まだ咳こんこんしているし
平熱と微熱をいったりきたりしているんで、解熱剤は使えないし
飲み薬は断固拒否だし、ほんと踏んだり蹴ったりだよなぁ(=_=)
それなのに、おうちはもう飽きただぁ? いい加減にしてほしいもんだ(-.-)