自分がこだわっていることを他人にも強要 | masukoderatukusuのブログ 

masukoderatukusuのブログ 

自閉症&知的障害(重度)の中学生のこどもがいます。

うちの子は、家にいるときは、上は何も着ず、

 

外に行くときだけ、着るっていうスタイルに

 

こだわっているのだけど…

 

自分だけでなく、だんだんと、私にまで強要しようと

 

してくるので困っております…

 

とりあえず、上半身裸は避けられているのだけど、

 

冬場でも室内はノースリーブしか着用を

 

認められていないのが辛い(;^_^A

 

それでも、最近、スターウォーズのTシャツ着て良いよって

 

許可?されるようになったので、

 

おととい、夫が帰ってきてから、近所のコンビニに

 

買い物に行ったときに、そのTシャツに

 

上着を羽織っていって、出かけたのがよくなかったようで

 

こどもから、そのTシャツを金輪際、家で着るのは許さんって

 

禁止されることになってしまいました( ̄▽ ̄;) 

 

本人としては、これ、部屋着じゃなかったんだ

 

うそつきってなったんだろうけど、タンクトップの上に

 

長袖着るときは、タンクトップ脱げとはならないから

 

なんか中途半端なこだわりで、分かりにくい…

 

真夏は、家でタンクトップで良いとして、冬はキビシイ( ̄▽ ̄;)

 

前にも書いたかもだけど、昔(20年くらい前)は、

 

冬物も、ノースリーブがあったような気がするけど、

(ツインニットのカーディガンの下とか)

 

最近全然見かけない…というか、それが流行っていたときは

 

絶対に着ることがなかったから、まさか

 

こういう理由で探さないといけなくなるとはねぇ…

 

家に、サマーニットのベストがあるから着たんだけど

 

これは部屋着じゃねぇって家での着用を

 

認められなかったし"(-""-)

 

 

しかも、今年の冬は節電しないといけないと聞くし、

 

どうなることやら…

 

それと、最近、私が外出するときの上着も、トレーナーと

 

カットソーを着ることを嫌がるようになったので、

 

着れるものが限られて、すごい面倒でございます( ̄▽ ̄;)

 

でも、とりあえず、ボトムスは、ズボンでもスカートでも

 

靴もなんでもいいってなっていることだけでも感謝しなきゃ

 

だなぁと思うけれども、トップスはこれを着ろみたいなのが

 

ない分、今、何を着ればいいか、迷走していますし

 

どれがオッケーなのかわからないから安く買えるところ

 

に行きたいけれども、なかなかいけないから

 

外出着も限られていて、困っております…( ̄▽ ̄;)

 

ほんと、超めんどいことが多いけれども、

 

それを守ることで、ややこしい問題を引き起こさず

 

平和が保たれているかもだから、仕方ないということで(-_-;)