見逃し配信… | masukoderatukusuのブログ 

masukoderatukusuのブログ 

自閉症&知的障害(重度)の中学生のこどもがいます。

先週土曜日にオンラインで行われた
強度行動障害支援公開講座第3弾
見逃し配信の前半だけですが
見れました~


途中から福祉学科できたとき
本当は転部したかったので

こどものおかげで、今、学べるという…(^o^)

 なんだか、不思議だなぁ…



今回は、実際の支援だから、とても具体的で

視点・論点っていうNHKの番組のようです



具体的な支援や課題について

一般の方が見ても解りやすいので

政治している方に是非とも

見ていただきたい

と思いました…

お話の中で、印象的だったのは

先生が

現場の人に、専門性がなくても障害者の支援は

誰にでもできるんだよという考え方があることを

遭遇してきたということでした…



話変わるけど

なんかうちは、今年度

学校からネグレクトかもだなぁ😂


でも、弱化よりは消去の方が

マシみたいだから、 

学問上は😗

あと、

仮に1年空白でも、こどもは

1日休んだくらいの感覚しか

ないみたいだから、

気が向いたら

なんか普通に行きそう…(^_^;)