こどもの睡眠記録と2学期に入り… | masukoderatukusuのブログ 

masukoderatukusuのブログ 

自閉症&知的障害(重度)の中学生のこどもがいます。

一昨日は、用事があったので

朝4時寝たところを

昼前、12時前に起こしましたが

かなり機嫌悪くて、用事が済むと

車の中で寝てしまい、夜中は大はしゃぎして

朝5時に寝てしまい"(-""-)"

昨日は、夕方4時半頃まで

寝させました…

 

 

2学期に入ったので、学校について

 

どう思っているのかな?と、学校の写真を見せても、

 

なんかプイって感じで( ̄▽ ̄;)

 

 それで、学校のマチコミメールみたら

 

こどものクラスでとうとうコロナの子が出てしまった

 

という連絡が入ってました(=_=)

 

 大丈夫なのかなぁ"(-""-)"

 

クラスの子も、学校のこどもたちは、みんな良い子で

 

うちの子にとても親切にしてくれるくらい、思いやりがある

 

お友達なんだよね…

 

(大人よりもずっと心が広い…°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°)

 

 

なにはともあれ、

 

お友達が、早く元気になりますように…

 

それと、コロナにかかったことで、学校で差別を受けることが

 

ありませんように…

 

しかし、もう、学級閉鎖とかしないんだなぁ( ゚Д゚)

 

今も、夫の会社の方がずっと対応キビシイかも…"(-""-)"

 

一人出たら、フロア全閉鎖らしいから…

 

テレワークできる職種だから、それができるのだけど

 

できないとこなら、やってられないと思うから…

 

うちは、夫ファーストだからそっちに合わせなきゃだけど

 

たまたま、今年は、学校の先生の考えと合っているのかもな…

 

別に、来ないでもらっていいですよという感じは…

 

私は、昨年のようなウェルカムな方が自分の精神状態としては

 

ありがたかったのかもだけど

 

それはそれで夫とぶつかるから、結果的にいいのか???

 

こどもの行動も、、夫の会社の方針に結果的に

 

合っているんじゃないか!?

 

いや、それはないか( ̄▽ ̄;)

 

 三密エレベーターに長時間乗るのが趣味だからね…(-.-)

 

どうでもいいけど、三密が三菱に見えてくる…( ´艸`)