歯がぐらぐらをはじめて教えてくれた | masukoderatukusuのブログ 

masukoderatukusuのブログ 

自閉症&知的障害(重度)の中学生のこどもがいます。

なんか、最近…というか、ずっとだけど

 

こどもが歯磨きさせてくれなくて、

 

お口の中も感覚過敏ありますね…って、

 

歯科の先生から教えていただいたのもあって

 

でも、この頃それが酷くて、どこかの歯が

 

ぐらぐらしているのかなぁと思ったら

 

さっき、初めて

 

こども自ら、歯がぐらぐらしているんだけど…みたいな感じで

 

手を口につっこんで

 

口を大きくして、ぐらぐらしている歯を見せてくれた(*^-^*)

 

しかし、こういうとき、歯医者に連れていくか、

 

それとも、自然に抜けるのを待つか

 

どうすればいいのかなと迷う。

 

あと、いつも磨かせてくれないのに、ほんとに

 

うがいだけしかさせてくれないみたいな日々が続いてて

 

最近ポン酢が好きでポン酢ばっかり舐めているせいか

 

歯も黄ばんでいるし…"(-""-)"

 

ぐらぐらしている歯があったら、連絡してくださいって

 

前回のメモにあったけど…

 

 

どーすればいいのやら(=_=)