昨日も今日も朝10時ごろ寝て、夕方4時~5時の間に
起きるというリズムですよ"(-""-)"
しかも今日は寝る前に風呂に入り、そのまま洗い場で寝て
ずー-っと蛇口のお湯はだしっぱなしにして
足にかけ続けるみたいなことをしておりました(=_=)
水道代(*_*; ですが、1週間に一度くらいのときもあるので
トータルで考えるとそんなにないのか(*^-^*)
そして、今日はめっちゃ暑いので、もし、外に行きたいってなって
室内だけど、お気に入りの某所のエレベーター(エアコンなし)に
1時間くらい、缶詰めになって、暑さに耐えることを考えると
昼夜逆転なんて、全然平気だなぁ(*^_^*)
そういえば、さっき、事件の話で、応用行動分析の悪口を書いてしまったので
追加ですけど、県庁所在地にある、心理士さんがやっている
応用行動分析の放課後デイに限っては、とても良いので、空きがあれば
行くのはおススメです…(って言っても、私と同じ県の人がこのブログを
見ている気がしないので書く意味もなさそうだけど)
それなのに、なんでそこに行ってないかというと、途中で
そこの放課後デイさんの場所が変わったことに加え、そもそも
不登校になってから、決まった時間に、行くということが難しくなった
からなんですよね…(=_=) 特に私と二人だと…
それでも、たまに、そこの放課後デイさんのブログを拝見すると、
ほっこりするというか、その分野で、障害の子に寄り添っている方が
いらっしゃることが有り難いというか、貴重だなぁと、すさんだ気持ちが
穏やかになるというか、 なので、失望せず、諦めず
でも、地雷を踏まないように
支援者を増やすことができるといいなぁと思いました。