風呂入らない…っていうブログを書いたせいか
分からないのですが、起床して、1時間後、
お風呂に入りました…
まさか、私が「お風呂入ろうよ?」って誘うのが
ダメなのだろうか…
黙って、風呂にお湯ためて、置いておくだけに留めて
入るのを待つみたいにしないといけないのだろうか(=_=)
ただ、浴槽に入っても、なかなか、髪を濡らそうとしない
ので、小さいコップで風呂のお湯をすくってかけてなんとか
髪全体を濡らすことができて、後ろだけシャンプーの泡で洗えましたが…
久しぶりの洗髪だからもうちょっとちゃんと洗いたかったなぁ…"(-""-)"
そういえば、こどもが1年生のときは、
寝ている状態で頭をずらして洗面器に髪をのせて、あたたかい
お湯をかけて洗っていたこともありました…
そういえば、2年前は、1か月以上風呂に入って
くれなかったときは、切羽詰まって、
洗髪をたたみの部屋でやってしまい、
濡らした箇所に、見たこともない謎のムシが
発生したことがありましたなぁ…(*_*;
今は、起きている状態でも、洗面所に布団おいて
こどもにお願いすれば、お風呂場の洗い場に
頭を載せることはできるかもしれないから
今度、試してみようかな(#^.^#)