昨日は、夜5時に寝て夜10時に起きました…
それから、たぶんずっと起きていたんじゃないかなという気がするけど
自分が起きたときは、もう寝ていたので、朝方に寝たのかな?
そして、今日、12時45分にやっと起きました。
さて、どう過ごせば、早く寝れるのか、分かりませんが、
なんか、昨日は、そんなにテレビの音もタブレットの音量も
気にならなかったので、とりあえず、静かに過ごせば、オッケーという
ことにします。
実は、眠さをこらえて、深夜のドライブ行こうか迷ったけど…
居眠り運転してしまうといけないし ( ̄▽ ̄;)
なんとか、自分自身も精神薬や外部の支援に頼ることなく
自分の体や精神を保っておりますが"(-""-)"
それは、自分が鈍感だからではなくて、いくつもの妥協や諦めをしているからです。
その一番の諦めが外部の支援でございますが、この辺だと
みんな同じようなことを言っているし、うちの子と同じような子の親御さんは
結構、今のわが家と、似たような生活しているみたいなのですよね…"(-""-)"
そういえば、よく、九州は、障がい者の施設の空きがあるという話を
聞くから、これのおかげで、九州に戻れる、楽になるはずと思って( ´艸`)
それが実際叶わなくても、今よりずっと楽しい日々が
過ごせるかもしれないと妄想しています…
とりあえず、あと数年の辛抱だし~ということで(*^_^*)