そういえば、市内におしゃれなお店があったなぁと思って
調べてみたら、最近、その辺の地域で、、詐欺というか、恐喝というか
訪問しては、高額むしり取る 業者が出るのでご注意くださいという
投稿 を見てしまった"(-""-)"
まじ、怖い… 警察… その辺をちゃんと 取り締まれよ(-_-;)
そういえば、昔、仕事をしていたとき、投資詐欺の案件を複数 取り扱って
いたなぁ…
といっても、 被害にあった人たちの対応くらいしかしてないけど…
みんな、人間不信みたいな感じだったなぁ( ̄▽ ̄;)
あ、でも、自分が通った大学でも、数年前、学生が詐欺みたいなことをやって
事件になっていて、それは、ニュースになっていたなぁ…
でも、、自分の時代は、大学内でも、その辺にあったバッグを盗まれるとか、
一度、話したことのある他学部の同級生の学生が、女性の誘拐事件起こすとか
くらいかな?
でも、自分の友達が、同じバイトの人にマルチ商法に誘われるとかあったし、
詐欺案件も、スキあらば!って感じだったんだろうなぁ…
そのころは、ほとんど、訪問とか対面だったけど、今は、インターネットとかで
より気軽?にできちゃうんで、 気を付けなきゃ ですねぇ…
でも、敢えて引っかかってみようみたいなことをしている人がいたなぁ( ´艸`)
賢い人だと、それが可能なんだろうけどねぇ( ´艸`)
そういえば、自分も、これまで、いろんな療育に、高額かけてやって、
思ったけど、これって、結構、詐欺みたいなもんなんだよなぁ…
人の弱みにつけこんで( ´艸`)
もし、それが、家庭のおかげでできたことでも、私のおかげでできたから!
みたいな( ´艸`)
できなかったら、家庭のせい!
あ、療育を詐欺っていったら、炎上するかな…
心理の療育関係者さんの一派とか…( ´艸`)
でも、詐欺までとは、いえないのか…
だって、心理・教育系はできてもできなくても、結果はどーでも
いいんだもんね( ̄▽ ̄;)
だから、はったり ということで( ´艸`)