人に頼るの苦手だけど… | masukoderatukusuのブログ 

masukoderatukusuのブログ 

自閉症&知的障害(重度)の中学生のこどもがいます。

家、めっちゃ汚くて、ほんと、ゴミ屋敷状態だから、

 

誰かに手伝ってもらって片付けてしたいって思うんだけど、

 

以前、こどもの遊び相手に、ヘルパーさんに来てもらって

 

遊んでもらっている間に、家事できたらいいなぁって思っていたところ、

 

その人から、お手伝いさん頼めて、ズルい的なことを

 

散々言われてから、頼んでおりません…

 

だから、うちの場合、片付けとかなったら、まず、ヘルパーさんに文句言われないように

 

片付けしてもらう為の片付けしないといけないのが、逆に面倒だし、

 

急に出かけたいとこどもが行ってくるから、予定も立てられない…( ´艸

 

 家が 今、どんだけ汚いか、何度か、写真を載せようと思っていたけど、

 

まず、その写真を撮るときに、個人情報が入っている書類とかが写り込まないように

 

するところが、 できていないんですよねぇ…( ̄▽ ̄;)

 

それに、アナログ人間なので、写真の加工とかどうすればいいか、分からない(;^_^A

 

写真の加工ができるようになったら、ぼんやりした感じで、載せてみよっかなぁ( ´艸`)

 

うちは、こどもはずーっと家にいて、水をまき散らすし、引き出しの中にあるものを

すべて、ひっくりかえして、ぐっちゃぐちゃです…

 

それを片付けても、同じことのくりかえしなので、とりあえず、水を拭くだけに

して、散らかしたものはそのまんまにしております。

 

だから、おもちゃはすぐなくなるし、おもちゃを踏んで、よく足の裏に

 

刺さったりしています(;^_^A

 

でも、夫が寝る部屋だけ、最低限、散らかさないようにしております… 

 

ちょっと、イライラすると、そこに行って、クールダウン (#^.^#)

 

 

うちは、テレビで、やっている、ゴミ屋敷と、変わらないレベルなのに

 

でも、夫は、片付けは手伝わないし、なぜか、粗大ごみを、捨てさせてくれない( ̄▽ ̄;)

 

 

そういえば、夫が最近教えてくれたんだけど、

 

昨年お世話になった歯科の先生が、最後、夫に

 

「お母さん、大変そうだから、子育て 手伝ってあげてください」

 

と言っていたそうな( ´艸`)

 

 ほんと、なんて、優しい先生なんだ°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

 

でも、直接言われなくて良かったなぁ… 

 

そんなこと言われたら、絶対泣く…( ´艸`)

 

市営の障がい者歯科では、責められることが多かった分

 

一層、ありがたみを感じてしまいます°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

 

 その先生が東京方面から来ていた方なので

 

やっぱり、医療もこんな感じで違うのだから、東京だと、療育というか

 

教育も全然違うのかも…なんて、思ったりするけど、

 

 

本人がやりたいことをしたいというタイプなので

 

きっと、どこへ行っても、最後は 行かないって

 

なるんだろうなぁ…(;^_^A