最近自分が鬱々しているのは、また、こどもの生活リズムが
めちゃくちゃだからなんだろうなー
昨日は、朝外出したけど、そのまま車の中でずっと寝て、
半日ぐるぐるドライブするだけだったなぁ(;^_^A
昔の話だけど、受けてきた療育の中でも、
公立幼稚園に通っている子だけが受けれるクラスが
あって、この辺なのに?、なかなか良い指導してくださったなー
と今でも、感謝しています。
普通の市内の幼稚園の先生方なんだけど、優秀で、
みんな意識も高かったと思います。
だから、こどもも、たぶん今よりもずっと
大変だったと思うけど、先生たちががんばって
指導してくれているのをみて、私でも、がんばれたのかな。
そういえば、支援学校の小学部の2年のときの先生は、
保護者会では、
なんで、私が、こんなクラス受け持たないといけないのよ
って、保護者の前で、半べそをかく先生がいて
その人が、うちの子が不登校になったときの担任だった(;^_^A
いや、本当に泣いたのは、そのクラスの子&親御さんたちだったはずだけど。
でも、今、自分がそっちの方に傾いていきそうで・・・・
そういう感じには、なりたくないのに😱
あ、でも、もうすぐ、歯科の検診だった✨
こどもが行っている歯科は、障がい者専用のクリニックで
東京から来ている
優秀な先生たちと障がいに理解のある優しい歯科衛生士さんたちなんです。
とりあえず、元気もらいに行ってきます。