うちのこどもは、電車のブレーキ音や、洗濯機や掃除機の音が苦手
なんだけど、自分の好きな音は最大音量にしているから
聴覚過敏ではなく、機関車トーマスが好きだから
自分で勝手に機械を擬人化して、その機械が
癇癪起こしているんだと思っているのかな?と理解しています。
そういえば、うちの夫は、ずっと、音に敏感だなぁと思っていたんだけど
2年前に、突発性難聴になって、入院して、ステロイドの点滴を打ち続けたけど
片耳まったく聞こえなくなりました。
だから、聴覚過敏だからと、放置してほしくないなって思います。
というのも、つい最近、聴覚過敏の子にがんばって音に慣らせるようにするような
ことをさせる指導をさせる場面をテレビでみて、
その子は、病院も行って、ちゃんとこの方法で治るというエビデンスもって
やっているんだろうけど、
難聴の前兆にも関わらず、単に、慣れていないからとがんばって聞かせれば
聴覚過敏は克服するみたいなこといっているような専門家とかいるのかななどと
いろいろ考えてしまい
なんだか、とても心配になってしまいました。