今日は、大型本屋(蔦屋)に行った帰りに、こどもから、
はま寿司に
行きたいと言われたけれど、
こんな、田舎の県にも、コロナ患者が100人超えたという
ニュースを車で聞いてから、すごく不安になって
どうやって、はま寿司に行かないで帰れるか
と考えているときに、車の中で、こどもがウトウトと居眠りをし始めたので、
外出先の〆でよく行く、スーパーの、踏切が見える場所に
停めて、カップ焼きそばとおにぎりを買った後、
特急電車が来るまで待って、来たら、起こして、見せて
家に帰って、焼きそばを作ろう(←最近のブーム)おにぎりも買ったよ
と言うと、素直に帰ってくれた。
(が、いつものように焼きそばを作ってくれて?、私が食べる羽目になった)
コロナ前までは、
こどもは、外食、そんなに好きな方ではなかったのにな。
1年半前までは、
外食好きの、超自分勝手夫が無理やり、こどもを飲食店に連れていっては、
お客様&飲食店の皆さまにご迷惑かけるというパターンを
作っていたけど、、
現在は、
会社の僕の為、絶対にコロナにならないようにと、外食をかたくなに拒む夫と
行かなすぎて、むしろ行きたくなったという、あまのじゃくな、こどもが、飲食店行きたい
と大騒ぎするというパターン
が出来つつあるので、
コロナ、早く、終われ。