松倉川は、我が家の裏を流れる2級河川で

上流は函館市の水源地となっているとても綺麗な川である


実家は築80年以上の歳月が過ぎ去ろうとしている、高1まで過ごした我が家は無人




小さい頃、この川で泳ぎまた釣りをしていた

松倉川


下流は、アユ、季節によりアメマス、サケも釣れる

全般的にはウグイ、イワナ、ヤマメ、などが釣れます

サケは河口で釣れる(河川規制あり)

上湯の川周辺に遊歩道があり、


松倉川を眺めながらの散歩は最高な気分


♪兎(うさぎ)追いし かの山
小鮒(こぶな)釣りし かの川

ガキの頃釣りをした松倉川のながれ

A-2_20200701134901

夢は今も めぐりて、
忘れがたき 故郷(ふるさと)
既に両親と弟は天国へ
♪如何(いか)に在(い)ます 父母
恙(つつが)なしや 友がき

Aa-2_20200701134901

♪雨に風に つけても
思い出(い)ずる 故郷

山や川は私の少年時代の全てである。

♪志(こころざし)を はたして
いつの日にか 帰らん
山は青き 故郷
水は清き 故郷


そこのけそこのけ海鳥さんが通る


私の前を散歩中



松倉川に沢山の海鳥が羽を休めていた

途中にドックランあり

 
松倉川は湯の川温泉街をゆったりと流れ太平洋へ注ぎます

湯の川温泉街


松倉川河口

右に見えるは函館山

前方かすかに見える下北半島


 
高校時代(進学校で函館で1,2番)問題を起こし退学処分を食らいそして札幌へ

札幌で高1年から新たなるスタートを切って、波乱万丈の人生を送り現在に至る。


ラン&ウォーキン日記

 
5月の目標 
 
120ヶ月連続60万歩(480km)以上に挑戦(既に達成した75万歩60ヵ月、100万歩連続60ヶ月含む) 

 

 2024年5月15日

累計歩数
157.258.910

距離 約125.807km

球1周4万キロとして3.14518


①5月の目標 65万歩1日20.1000歩(16.8km) 

 

②5月15日の実績

29.795(23.8km) 

③5月トータル444.648(255.7km)

  達成率95.6%

 

今日も皆様へ素敵な1日が、訪れますように。