琴似神社前を通り掛かったら沢山の人出、どんど焼きでした。

期間は1月7日~15日まで。
 
本殿へ向かう人々
 
一の門
 
一礼をしてから入場する。その際、道の左側を歩く人は左足から、右側から歩く人は右足から鳥居に入りましょう。
 
道の真ん中は神様が通る道ゆえ歩かないこと(歩いてる^^)
 
 
 
二の門
 
 
本殿
 
二礼二拍手しお祈りをする。
この時名前と住所を告げる(何処のだれか神様は分からない)最後に一礼。
 
 
報徳神社(大国魂神)
琴似神社の前身となった武早神社の神祠が報徳神社です
 
 
どんど焼き
 
 
どんど焼きとは
 
お正月飾りの門松やしめ縄それに書き初めなどを、火にくべて焼き払う日本の伝統行事です。
 
お正月に天から下りてきた歳神様は、どんど焼きの煙に乗って天に帰るとされ、それをお見送りするために行われると言われています。
 
【どんど焼きできるもの】
 
御神札・御守・御神矢・神棚・しめ縄・しめ飾り・松飾り・おみくじなど神社に関わるもの
 
【どんど焼きできないもの】
 
人形・のし袋・衣類・写真・年賀状・仏具・餅・鏡餅のパック・みかん・日用雑貨・不燃物など
(神社HPより)
 
冬季間は手を清める場所は、水が凍っていることから使用不能
 
1月ラン&ウォーキング日記(47ヶ月連続100万歩挑戦)
 
①1月の目標 100万歩「1日32.300歩(25.8km)」
 
②1月13日の実積 42.169歩(33.7km)
 
③1月トータル482.006歩(385.6㎞)
 
④達成率48.1%
 
今日も皆様にとって、素敵な一日になりますように。