近所の家の桜草

 

  鍛錬が足りない❣

遊びに近い卓球を楽しんでいます。

冬でも汗をびっしょりかくほど

夢中になります。

 

最近、氣付いて愕然として

いることがあります。

それは集中力のなさです。

 

30代のときは地域の試合や

韓国との親善試合にも

参加したことがあります。

 

ランクがあって、同じランク同士で

試合をしますので

やりがいがあるのですね。

 

今は全く試合には参加しませんので、

練習もおざなりになっているようです。

ちょっと集中していてもすぐに途切れて

サーブにも氣合が入りません。

 

集中している時は

氣合が入って作戦も考えますが、

途切れるとレシーブもスマッシュも

かなり適当になってしまいます。

 

もちろん、勝ちにいくという氣持ちが

全くないのが原因とも

思われますが、練習のときこそ

しっかり作戦を考えたり

フォームを身に着けたいのですが。

 

試合がしたいなあ(笑)。

とつぶやいたら、

すかさずラージ卓球への入会を

勧められました(笑)。

 

ちょっと辛くなったら私とお話しましょ。

また、明日ね!

 

あなたは大丈夫です!

いつだって大丈夫!

あなたを心から応援しています。

 

………………………………………………………………………………………………………

  幸せ案内人マスエグランマのサービス内要

 

◎ 兄弟姉妹に障がいを持つ人がいる人、そのご家族の悩み、家族関係の悩み、子育ての悩みなど、リアルでも、ズームでも個人セッション致します。メッセンジャーか公式ラインからお申し込みください。

 

毎月私とお話を気軽にできるお茶会をこのグループで開催します。気になる方は参加申請ポチっとしてみてくださいね!
https://www.facebook.com/groups/guranma
(6) Facebook  ← control(コントロール)キーを押しながらクリックすると開きます。

https://lin.ee/fw5DX9B          @vdk2101i  ←公式ライン