こんばんは!

あなたはきょう、きれいなものを見ましたか。

 

あなたは最近、自然や芸術など何かホッとした氣持ちになったことはありますか。

忙しくて、目の前の仕事を片付けるのに必死だと氣持ちに余裕がなくなりますよね。

あなたは、もちろん余裕を持って生活されていますよね。

 

仕事で期限があるので間に合わせる必要がある。

自分の仕事が遅れて他の人に迷惑をかけられない。

などの切羽詰まった状況の場合、ついつい余裕がなくなりますよね。

必死になって仕事をしているということですね。

 

でも、好きな事を夢中になってしている時はどうでしょう。

周りは見えないこともあるでしょうが、余裕がないというのとは違いますよね。

好きなことをして喜び、楽しんでいるのですから。

 

切羽詰まった時も、好きな事を夢中になってしている状態になればいいのですね。

「よし、やってやろう!」「ここまでできた!」「終わらすことができぞ」と考えるといいですね。

「終わらせなければ」「○○してはいけない」「○○すべきだ」と考えてしまうと苦しいです。

「さて、○○をしようか」といった氣持ちで取り組むことをお勧めします。

 

必死になるときも必要だと思いながら……。

「やれば終わる」と考えるのはどうでしょうか。

 

あなたを心から応援しています。