増田恵美です。

 

 

昨日の箱根ドライブの続きとなります。

 

 

 

美術館帰りのちょっと寄る程度の気持ちで行った箱根九頭龍神社。

箱根神社の中にあるのは新宮で、本宮は別な場所にあると知り

「行ってみよ長音記号2ビックリマーク

 

 

 

Googleマップで行こうとしても、近くまで行けない…。

Yahoo!カーナビで行こうとしたら、そもそも車で行けないになる…。

 

 

 

 

なんじゃこれはてなマーク

来なくていいよって言われてないかはてなマークガーンあせるあせるあせる

 

 

 

 

一番近そうなお店(遊覧船乗り場のお土産屋さん)の駐車場に車を停め、行き方を聞いてみます。

「あ、そこの自動ドアを出て右に行って2キロですよ」

「ここが一番近い駐車場ですかはてなマーク

「そうです。ここから先は車は入れませんニコニコ

 

にっこり笑顔で言われました。

 

 

 

 

なんだか来る人を拒んでいる感あせる

 

 

 

 

外は雨、ちょっと肌寒い。

「ここまで来たんだから行こうビックリマーク

 

 

 

 

トイレを済ませて水を買って、上に羽織って、傘を持って出発!!

 

image

 

 

 

なだらかな登り坂です。

木が生い茂っているので、そんなに雨風は感じません。

 

 

 

歩き始めてすぐに

つ…つらいえーん

 

 

 

凄い急激な坂を登っているような足の筋肉の使い方。

足が、体が重いあせる

ここだけ重力が強くないか?

 

 

 

なんじゃこりゃはてなマークあせるあせるあせる

 

 

 

見た目はそんなに急な坂じゃないのです。

来る人を拒んでるはてなマーク

 


 

他に歩いている人もほとんどいません。

ちょっと怖いえーん

雨で寒く、薄暗い森の中を重力に逆らいながら足を上げて歩くしかない。
 

1人だったら挫けて引き返していたと思います。

 

image

 

いつ野生の動物や蛇が出てきてもおかしくない森。

途中から下り坂になって

「帰りはここを登るんだよね…どよ~~~~んショボーン

 

 

 

 

 

水を飲みながら、なんで車で入れないんだよと言いながら、テクテク歩いてやっと入口到着!!

image

 

 

 

ここで入場料を払います。

で、湖畔を歩くこと6~7分と書いてあったけど、もっとかかったと思うあせる

 

 

 

湖の中に赤い鳥居が見えました。

「あそこだビックリマーク

image

 

 

 

神社が右手にあって、手洗い場が左手にあり、その先には船着き場。

image

 

 

あれはてなマークここは船で来られるのはてなマーク(毎月13日は遊覧船で行けるそうです)

 

 

 

手を清めて、参拝しました。

image

 

 

 

屋根の下に、3つの龍。

image

 

 

 

小さな神社です。

箱根神社の中の新宮は華やかで賑やかですが、本宮は静かで、まるで別な神社だよ。

本来の姿はこっちなんですよね。

 

image

 

 

着くまでは、行くのを拒まれているように感じましたが、頑張って行ったら歓迎してくれましたニコニコ

 

 

白龍神社にもお参りをして。

image

 

 

 

 

さあ!帰ろう!!

 

 

 

 

駐車場まで戻るのも気合いが要ります。

あの下って来た坂を、帰りは登るんだもの…。

船来ないのかな、タクシー呼べないのかなあせる

冗談を言いながら来た道2キロを歩き始めました。

 

 

 

 

あれれはてなマーク

上り坂がつらくないぞあせる

 

見た目通りのなだらかな坂で、全くつらくありません。

 

 

 

 

なんじゃこりゃはてなマークガーンあせるあせる

 

 

 

 

普通の重力で2キロを歩いて駐車場まで戻りました。

この神社は誰でも来て!じゃない。

来る人を選んでいるんだな

そんな印象です。

 

 

 

 

きっとね、美術館の帰りの寄るなんて失礼だったんだわよ。


反省ショボーン

九頭龍神社に行ったついでに、他の場所に行かないとビックリマーク

 

 

 


出発前にワタクシが立てた完璧な箱根スケジュール。

この神社で大幅に狂いましたがそれも楽しウインク

 

 

 

 

帰る前に温かい飲み物と甘いものが欲しくなり、山のホテルの別館サロン・ド・テ・ロサージュへ。

芦ノ湖が一望できる素敵なティーサロンです。

4キロ以上歩いた体にホットりんごパイとアールグレイが染み渡る爆  笑

 

image

 

 

 

ホットりんごパイのデコレーションは、目の前でやってくれます。

image
 

 

 

高速道路も渋滞していて、帰宅はすっかり遅くなりましたが、道中喋りっぱなしの楽しいドライブでした。

香織さん、ありがとうドキドキ

また行こう!!

image

(雨の中4キロ歩いて化粧ははげはげ、髪はボサボサ)