2025年・開幕前
先発・森下投手が5回・無失点と好投し、
上昇ムードの打線は8安打で3得点
●責任投手・本塁打
勝利投手:森下1勝1敗0S
敗戦投手:小島0勝1敗0S
セーブ:栗林0勝0敗1S
本塁打
千葉:
広島:林2号、菊池1号
●投手の情報
先発・森下投手は、5回・1安打・無失点。球威・制球共に安定した内容で、阪神との開幕戦に向けて順調な調整ぶりを示しました。しかし、初回の3者連続三振以降はカーブやチェンジアップなど変化球を多投したため5回までに83球を要しており、開幕前の最終登板となるソフトバンク戦は球数を抑えることが課題となります。
6、7回は岡本投手、8回を島内投手、9回は守護神・栗林投手が無失点に抑えて逃げ切り成功。救援時も順調に仕上がっています
●打線の情報
0-0の5回、ニ死・1塁から秋山選手が三塁打を放って1点先制。6回は林選手の2戦連続の本塁打で1点を加え、7回も先頭の菊池選手の本塁打で3-0とリードを広げました。
4番のモンテロ選手が2打数・2安打と好調を維持し、途中出場の田村選手も2試合連続でヒットを放っています。
森下投手、
開幕戦に向けて順調な仕上がりです
打撃陣では自分が推す林選手が、
2試合連続で本塁打を放ちました
得点力が上向いてきました、
広島東洋カープ