2024年・交流戦!

 

打線が19安打で14点を挙げ、

先発・森下投手が4勝目!!

●責任投手・本塁打

勝利投手:森下4勝2敗0S

敗戦投手:田嶋2勝2敗0S

セーブ:

本塁打野球

オリ:

広島:末包4号

 

●投手の情報目

先発・森下投手は、7回・3安打・無失点。球威・制球共に素晴らしい内容で、7回までオリックス打線を無失点に抑えてHQSを達成し4勝目を挙げました。次回の登板は日ハム戦が予想されますが、昨日の様な投球で好調・ハム打線をしっかりと抑えていただきたい。

8回は一軍で初登板のハーン投手が2奪三振で3人で抑え、9回は河野投手が無失点で締めました。

 

●打線の情報目

0-0の初回、一死・2、3塁から小園選手のショートゴロの間に1点先制。1-0の3回は、一死・2塁で矢野選手の三塁打で1点を追加し、さらに田嶋投手のワイルドピッチと末包選手の2ランで5-0とリードを広げました。

4回も二死・3塁と攻めて、秋山選手のヒットで6点目を挙げ、6回は無死・1、3塁から曾澤捕手、森下投手、秋山選手の3連続適時打と矢野選手の犠飛、小園選手の適時内野安打で5点を追加。

7回も無死・1、2塁から曾澤捕手が二塁打を放って2点を加え、さらに大盛選手のヒットで止めの14点目を挙げました。

今季最多の19安打で14点を奪って快勝し、チーム打率はリーグトップの2割4分6厘まで良化しています。

 

 

今日先発の九里投手、

しっかりとゾーンで勝負をビックリマーク

 

好調の打線は、

早い回に得点して援護をビックリマークビックリマーク

 

連勝を伸ばそう、

広島東洋カープビックリマークビックリマークビックリマーク