2024年・リーグ戦
7回に野間選手の二塁打で逆転するも、
12回に中崎投手が決勝打を許してサヨナラ負け...
●責任投手・本塁打
勝利投手:高梨1勝0敗0S
敗戦投手:中崎1勝1敗0S
セーブ:
本塁打
広島:
巨人:
●投手の情報
先発・森下投手は、6回・5安打・1失点(責1)。150キロ超の直球を軸に、変化球の制球も安定しており、好調・巨人打線を6回まで1失点に抑えました。6回は一死・2塁で岡本選手を迎え、フライアウトかと思われましたが、打球が天井の懸垂物に当たって落下せず、東京ドームのルール上、エンタイトル二塁打となり不運な失点...
次回の登板でもしっかりと試合を作り、勝ち星を挙げていただきたい。
7回は矢崎投手が無失点に抑えましたが、1点リードした8回に登板した島内投手が3安打・1四球で1点を失い追いつかれました...
9回は栗林投手、10回は益田投手、11回は塹江投手が無失点でリレーしましたが、12回に登板した中崎投手が一死から岡本選手に二塁打を打たれ、大城選手にセンターへ二塁打を打たれてサヨナラ負け...
●打線の情報
0-1の7回、二死・1、3塁と攻め、野間選手がレフトへ二塁打を放って2点を取り逆転。しかし、8回に追いつかれてからは一人も走者を出すことができず、延長戦で競り負けました...
2回、3回、4回の三度の二死・1、2塁の好機で、決定打を欠いて先制できなかったのが悔やまれます。
今日の先発は、
新外国人・ハッチ投手の予定
打線は早い回に得点して、
しっかりと援護してほしい
3タテは絶対に回避しよう、
広島東洋カープ