2023年・リーグ戦!

 

打線が再三の得点機で決定打を欠き、

森下投手が精彩を欠いて二桁勝利を逃す...

●責任投手・本塁打

勝利投手:仲地2勝5敗0S

敗戦投手:森下9勝6敗0S

セーブ:

本塁打野球

中日:カリステ5号

広島:

 

●投手の情報目

先発・森下投手は、5回・7安打・3失点(責2)。0-0の3回、二死・2塁から細川選手、石川選手、ビシエド選手に3連打を許して2点を先生されました。5回も一死・2塁で石川選手にヒットを打たれて3点目。5回裏の打席で代打を送られて降板となり二桁勝利を逃しましたが、横浜・投手の様に投球のテンポを微妙に変えるなど、一本調子にならない様に工夫する必要があると思われます。CSでの先発が有力ですが、しっかりと修正して臨んでいただきたいお願い

6回は中崎投手が無失点に抑えましたが、7回に登板した大道投手がカリステ選手にソロを被弾して4点目を失いました。8回はアンダーソン投手、9回は投手とアドゥワ投手が無失点に抑えたのですが...

 

●打線の情報目

0-3の5回、二死・満塁の好機を作り代打・松山選手を起用しましたが、捉えた打球をセカンドに捕られて得点ならず。6回も一死・2、3塁の得点機を作りましたが、秋山選手と末包選手が凡退して無得点に終わり、7回は無死・1、2塁で小園選手が内野ゴロに倒れ、代打・デビッドソン選手が併殺打に打ち取られました。

0-4の9回は、無死・1、3塁と好機を作って粘りましたが、菊池選手の併殺打の間に1点。完封負けをかろうじて逃れるのが精一杯でした...

9個の四球で得た再三の得点機を逃し、残念ながら中日戦のシーズン勝ち越しは逃しました。

 

●CS争いの情報目

3位・横浜が首位・阪神に逆転勝ちしてCS進出を決め、試合の無かった巨人の4位が確定しました。敗れた阪神は、3-4の5回、無死・満塁で主軸が凡退して無得点に終わったのが響きました...

2位・広島が中日に敗れたため、広島と横浜のゲーム差は1に縮まり、最終戦まで2位争いは予断を許さない状況です。

 

 

今日からマツダで、

首位・阪神を迎えて2連戦ビックリマーク

 

九里投手を立てて、

絶対に獲りたいところビックリマークビックリマーク

 

一戦必勝だ、

広島東洋カープビックリマークビックリマークビックリマーク