2023年・開幕前!

 

先発・投手が制球に苦しみ、

打線は散発7安打で1点止まり...

 

●責任投手・本塁打

勝利投手:山岡2勝0敗0S

敗戦投手:0勝2敗0S

セーブ:山崎福0勝0敗1S

本塁打野球

神戸:

広島:

 

●投手の情報目

先発・投手は、4回・3安打・2失点。制球に苦しみ6四球を与えて、先発ローテ争いから後退しました。黒田アドバイザーの様にストライクゾーンを2分割から4分割で捉えて、しっかりとストライクゾーンに投げ込んでいただきたいお願い

5回からは、河野投手、戸根投手、森浦投手、島内投手、ターリー投手が1イニングずつ投げて無失点に抑えました。9回に登板したターリー投手は、三者連続三振と安定した投球内容でした。

腰の張りでWBCを離脱した栗林投手ですが、昨日はブルペン入りして43球を投じました。オープン戦での実戦登板ができれば、リーグ戦の開幕に間に合うかもしれません音譜

右肘の違和感を訴えていた森下投手もブルペン入りして、約30球を投じました。24日~26での由宇球場でのオリックス戦で実戦復帰する見込み音譜音譜

 

●打線の情報目

打線は7安打放ちながら繋がりを欠いて1得点。初回の一死・2、3塁の好機で、西川選手の内野ゴロを太田選手がファンブルする間に1点を挙げました。4回の二死・満塁、5回の二死・1、2塁の好機で決定打が出ず、9回の二死・2塁の同点機も大盛選手がファーストゴロに倒れて得点ならず...

 

 

ローテ争いから後退した投手、

二軍でしっかりと調整をビックリマーク

 

打線は脚を絡めた、

粘り強い攻撃をビックリマークビックリマーク

 

頑張れ、

広島東洋カープビックリマークビックリマークビックリマーク