2022年・秋の旅自転車

 

今週放送された、

鹿児島県のごはんシーンの備忘録!

●1152日目・いちき串木野市(12月20日放送)

お店:味処・ぎおん

チャンポン

▲夜は新鮮は活魚を提供する居酒屋ですが、お昼は定食や丼物、麺類を提供するお店でした。正平さんは、九州名物のチャンポンをズルズルと音譜

 

●1153日目・霧島市(12月21日放送)

お店:お食事処・桃太郎

牛かつ定食

▲牛かつで有名なお店です。正平さんはお店のおススメを無視して、大好きなソースで召し上がりましたポーン

 

●1154日目・鹿屋市(12月22日放送)

お店:味処・かわぜん

レディース定食

▲鯉料理有名なお店でした。小食の正平さんはレディース定食を注文され、トロトロのトンコツや鶏のから揚げを完食されました。自分は是非とも鯉料理を食べてみたい!!

 

●1155日目・鹿屋市(12月23日放送)

お店:榮樂寿司

海鮮丼

▲ブランド魚の「かのやカンパチ」を扱うお店ですが、正平さんは「かのやカンパチ」の海鮮丼を注文されました。かんぱち箱寿司、かんぱちお茶しゃぶなどの「かのやカンパチ」を用いた名物料理がたくさんあるようです虫めがね

 

 

鹿児島県の旅自転車

楽しく拝見しましたビックリマーク

 

ラストの浜田海岸から眺める、

開聞岳が素晴らしかったビックリマークビックリマーク

 

春までしっかりと、

充電してくださいビックリマークビックリマークビックリマーク