データから振り返る、

2022年のリーグ戦!

 

④犠飛についての検討!!

●チーム別の犠飛数目

①阪神:32

広島:31

③中日:30

④ヤク:29

⑤横浜:22

⑥巨人:15

▲チーム別の犠飛数は、阪神が32個でトップで、広島、中日、ヤクルトが30個前後で続きました。4位・巨人が最低の15個でしたが、監督の戦術的な意図があったのでしょうかはてなマーク

 

●個人別の犠飛数・上位11傑

①佐藤(阪神):7

②牧(横浜):6

②阿部(中日):6

②木下(中日):6

小園(広島):5

⑤大山(阪神):5

⑤山田(ヤク):5

坂倉(広島):4

曾澤(広島):4

⑧中田(巨人):4

⑧糸原(阪神):4

▲阪神の佐藤選手がトップの7個でしたが、広島からは小園選手、坂倉捕手、曾澤捕手が上位に入りました。意外でしたが、三冠王の村上選手の犠飛数は0でしたポーン

 

●広島の犠飛数・

①小園:5

②坂倉:4

②曾澤:4

④マクブルーム:3

④松山:3

⑥西川:2

⑥末包:2

⑥秋山:2

⑥菊池:2

小園選手がチームトップの5個で、坂倉捕手が4個で続きましたが、中軸を担うマクブルーム選手、西川選手の犠飛数を増やすのがチームとしての課題と思われます虫めがね

 

 

来季は中軸の犠飛数を増やして、

得点力アップをビックリマーク

 

菊池選手、森下投手、

GG賞、おめでとうございますビックリマークビックリマーク

 

頑張れ、

広島東洋カープビックリマークビックリマークビックリマーク