バンテリンドームでの中日・21回戦!

 

つながりを欠く打線が1点止まりで、

乱調の先発・森下投手が7敗目...

 

 

●責任投手・本塁打

勝利投手:松葉4勝3敗0S

敗戦投手:森下6勝7敗0S

セーブ:

本塁打野球

広島:

中日:

 

 

●投手の情報目

先発・森下投手が、6回・8安打・6失点。3点リードを許した6回、振り逃げと2四球で二死・満塁とされ、代打・堂上選手に走者一掃の二塁打を打たれて3点を失いました...

2ストライクまで追い込むも、決め球の制球が甘くなり失点を重ねる印象です。先発の数に余裕があれば、二軍でしっかりと調整をした方が良いと思うのですが...

7回は菊池保投手が抑えるも、8回は矢崎投手が四球連発から崩れて試合を決定づける3失点。

 

●打線の情報目

2点を追う4回、二死・1、3塁で曾澤捕手のセンター前への適時打で1点を返しました。

その後は8回に無死・2塁のチャンスを作りましたが、先頭・野間選手からの打順で追加点を挙げることができず...

3番に抜擢した正随選手をはじめ強振する打撃が目立ち、次打者につなぐ意識が乏しいように思われました虫めがね

 

 

今日の先発・玉村投手は、

腕を振って攻めの投球をビックリマーク

 

不振の打線は逆方向の打撃で、

着実につなぐ攻撃をビックリマークビックリマーク

 

踏ん張れ、

広島東洋カープビックリマークビックリマークビックリマーク