2017年・リーグ戦![]()
先発・九里投手が7回・2失点と好投するも、
打線が散発6安打で1点どまり...
●責任投手・本塁打![]()
勝利投手:又吉3勝0敗0S
敗戦投手:九里3勝4敗0S
セーブ:田島1勝1敗10S
本塁打![]()
広島:
中日:
●投手の情報![]()
先発・九里投手は、7回・8安打・2失点(責1)。ストライク先行の素晴らしい投球で、7回まで中日打線を2失点に抑えてHQSを達成しました。残念ながら勝ち星を逃しましたが、次回の登板でもしっかりと試合を作っていただきたい。
8回は薮田投手が登板し、1安打・2四球でピンチを招くも無失点で凌ぎ、打線の反撃を待ったのですが...
ところで、二軍戦でジョンソン投手が登板し直球は最速142キロをマークし、中崎投手もストレートが147キロをマークしました。両投手の一軍復帰、間近と思われます![]()
●打線の情報![]()
0-1の4回、二死・2、3塁から安部選手のヒットで1-1。5回は一死・1、2塁と好機を作りましたが、九里投手と田中選手が凡退して追加点を取れませんでした。1-2と1点を追う9回は二死・1、3塁と同点機を作って粘りましたが、曾澤捕手が凡退して試合終了。先頭打者が4度四球で出塁するも、いずれも次打者が進塁打を打てずに好機を作れなかったのが悔やまれます。
体調不良のため菊池選手が欠場しましたが、菊池選手の欠場試合は4戦全敗。内野の守備の要である菊池選手の復帰を、願ってやみません。
▲週刊・ベースボールの外国人特集。エルドレッド選手が表紙を飾りました![]()
今日先発の福井投手、
初回からしっかりと腕を振って![]()
週べで特集されたエルドレッド選手、
ナゴヤDで特大の本塁打を![]()
![]()
連敗をストップだ、
広島東洋カープ![]()
![]()
![]()


