ますだ裕二「脚下照顧」オフィシャルブログ -62ページ目

今年も日置神社から

新年明けましておめでとうございます。

今年も、地元の日置神社で新年を迎えることができました。 



昨年は、日置神社 から出陣し、県議会議員選挙を戦わせていただきました。




そして、11177票という本当に多くの皆様に思いを託していただき、2期目の当選をさせていただく事ができました。



初心を忘れることなく、中区から県政発展に努めて参りますことをお誓いし、今年も、日置神社から一年の活動を初めさせていただきたいと思います。

パワースポット富士風穴

こんにちは。
ますだ裕二です。

今日は、一日休みをいただき、家族で昭和天皇も訪れた富士風穴に行きました。


パワースポットとしても有名ですが、ガイドさん無しでは行く事が困難な場所にあります。

体力を使うため、両親が歩く事ができる間に、連れて行ってあげたかった場所でもあります。









両親は、病気の影響もあり、あまり長距離は歩けませんが、息子たちがうちの両親を支えながら何とか最後まで行く事ができました。


来年も、家族にとっていい年でありますように。

県民環境委員会県内調査

こんばんは。
ますだ裕二です。

今日は、県民環境委員会の県内調査。
午前中は、豊田自動紡織 高浜工事を視察させていただきました。






工場Co2ゼロの取り組みとして、太陽光発電からできた電気を利用して水素をつくる充填施設や、できた水素を使い稼働しているFCフォークリフトを拝見させていただきました。

午後からは、スマートタウンの実現を目指している「みなとアクルス」を視察させていただきました。


低炭素性・災害対応性を両立させる都市型モデルとして、普及・貢献を目指されています。

また、未開発地域には、今後はキッザニアなど誘致する予定だそうです。