中区特有の問題 | ますだ裕二「脚下照顧」オフィシャルブログ

中区特有の問題

こんばんは。
ますだ裕二です。

今日は
分刻みで移動しなければならないほど

たくさんの行事にお招きいただきました。

午前中は
新に交通安全対策が実施される交差点を見に行きました。



過日、車同士の接触により、歩道に車が投げ出される事故があり

幸い歩道に人がいなかったから大事には至りませんでしたが

今後も、同様の事故が起こる可能性があるため

県警が交通調査を行い、交通安全対策を実施することになりました。

車の交通量が多く、歩道が狭いため、中区特有の問題だと思いました。

そして
昼からは、食に関する勉強会に参加させていただき

その足で
中区私立幼稚園園長会に参加させていただきました。

そこで
県に対する要望をいただき

中区特有の問題について、ご意見をいただきました。

帰り際に
園長先生から

素敵な御花をいただきました!



これからも
地元中区の子供が、笑顔溢れるまちになるように

しっかりと県政に訴えかけていきます。