週末はたくさんのイベント
こんばんは。
ますだ裕二です。
今日は
朝からたくさんのイベントに参加させていただきました。
まずは
地元の社団法人からの陳情で、名古屋市市民活動推進センターに
助成金情報収集のため、お邪魔させていただきました。


そして
お昼は、大好きな「桜海老天味噌煮込みうどん」を食べました!
月に一度は、寄らせていただくお店です。
お腹も一杯になり
昼からは、脳外傷リハビリテーション講習会に参加させていただきました。


次は
絵画コンクールの表彰式に

今回の題材は「ハロウイーン」!
受賞者の作品は、タイルにして街の至るところに飾られるそうです。
受賞者の皆様
本当におめでとうございます!
その後
同じ会場で
名古屋広小路通エクスプレスイルミネーション点灯式が開催されました。


カウントダウンに合わせて
広小路通のイルミネーションが一斉に点灯されました。
そのイルミネーションを見ながら
次の会場である
名古屋観光ホテルに

愛知水泳連盟90周年記念式典に参加させていただきました。
私も
水泳指導員として
愛知水泳連盟に加入させていただいています。
これからも
水泳連盟発展に努めていきたいと思います。
ますだ裕二です。
今日は
朝からたくさんのイベントに参加させていただきました。
まずは
地元の社団法人からの陳情で、名古屋市市民活動推進センターに
助成金情報収集のため、お邪魔させていただきました。


そして
お昼は、大好きな「桜海老天味噌煮込みうどん」を食べました!
月に一度は、寄らせていただくお店です。
お腹も一杯になり
昼からは、脳外傷リハビリテーション講習会に参加させていただきました。


次は
絵画コンクールの表彰式に

今回の題材は「ハロウイーン」!
受賞者の作品は、タイルにして街の至るところに飾られるそうです。
受賞者の皆様
本当におめでとうございます!
その後
同じ会場で
名古屋広小路通エクスプレスイルミネーション点灯式が開催されました。


カウントダウンに合わせて
広小路通のイルミネーションが一斉に点灯されました。
そのイルミネーションを見ながら
次の会場である
名古屋観光ホテルに

愛知水泳連盟90周年記念式典に参加させていただきました。
私も
水泳指導員として
愛知水泳連盟に加入させていただいています。
これからも
水泳連盟発展に努めていきたいと思います。