9月定例議会代表質問
こんばんは。
ますだ裕二です。
今日は
9月定例議会代表質問が開催されました。

自民党からは
①行財政運営について
◻県税収入の見通しと今後の財政運営について
②活力と魅力あふれる愛知の実現について
◻国家戦略特区の推進について
◻伊勢志摩サミットにおける本県の魅力発信について
③新しい時代に飛躍する愛知づくりについて
◻県営名古屋空港見学者受入拠点施設の整備について
◻大規模展示場の整備について
◻産業人材育成・確保の取組の推進について
◻あいちの農林水産業の振興について
④安全・安心な暮らしの実現について
◻南海トラフ地震対策について
◻港湾の臨海部における防災対策について
◻介護人材の確保について
◻治安対策について
⑤次代を担う人づくりについて
◻学校教育における児童生徒の健全育成について
質問がなされました。
知事や担当局長からも明確な答弁をいただき、今後は具体的な議論がすすめられます。
昼の休憩に入り
農政議員連盟総会が開催され
具体的な要望書が、わが党に提出されました。



昼からは
民主党
公明党
の代表質問が行われ、今日の定例議会が終わりました。
次は
週明けの月曜日から一般質問が開催されます。
ますだ裕二です。
今日は
9月定例議会代表質問が開催されました。

自民党からは
①行財政運営について
◻県税収入の見通しと今後の財政運営について
②活力と魅力あふれる愛知の実現について
◻国家戦略特区の推進について
◻伊勢志摩サミットにおける本県の魅力発信について
③新しい時代に飛躍する愛知づくりについて
◻県営名古屋空港見学者受入拠点施設の整備について
◻大規模展示場の整備について
◻産業人材育成・確保の取組の推進について
◻あいちの農林水産業の振興について
④安全・安心な暮らしの実現について
◻南海トラフ地震対策について
◻港湾の臨海部における防災対策について
◻介護人材の確保について
◻治安対策について
⑤次代を担う人づくりについて
◻学校教育における児童生徒の健全育成について
質問がなされました。
知事や担当局長からも明確な答弁をいただき、今後は具体的な議論がすすめられます。
昼の休憩に入り
農政議員連盟総会が開催され
具体的な要望書が、わが党に提出されました。



昼からは
民主党
公明党
の代表質問が行われ、今日の定例議会が終わりました。
次は
週明けの月曜日から一般質問が開催されます。