琵琶湖博物館 | ますだ裕二「脚下照顧」オフィシャルブログ

琵琶湖博物館

おはようございます!!
ますだ裕二です!

草津での仕事が終わり

車で15分くらいの所にある県の運営する琵琶湖博物館を観に行きました!!

まずは
700円の入館料を支払い館内へ。

子供体験ゾーンがあり
期間限定のマンモスイベントが開催されていました。

2階は滋賀県の歴史を様々な手法を凝らし表現されていました。

そして
琵琶湖周辺で採集された昆虫標本コーナーも!





実は
私も子供が昆虫採集が趣味のため、東海地方ほとんどの昆虫博物館をまわりましたが

琵琶湖博物館の昆虫標本は素晴らしく、レベルの高いものでした!!

そのまま
順路に沿って1階の水族館へ。

琵琶湖周辺でみられる魚を中心に

これまた見ごたえのある水族館でした!

滋賀県に県営のこんな素晴らしい施設があることは知りませんでした。

最後のお土産コーナーも、化石やストーンがたくさん販売され

それだけでも、一時間は楽しめてしまうような品揃えでした。

残念だったのは、ほとんど人がいなかったこと…

館内の警備や案内の方がたくさんいたにも関わらず

入館していた方は10名程度でした。

県が運営する琵琶湖博物館。

素晴らしい施設ですので、私も次回は家族連れで行きたいと思います。