充実した日々 | ますだ裕二「脚下照顧」オフィシャルブログ

充実した日々

おはようございます!!
ますだ裕二です!

昨日は充実した一日になりました♪

早朝から地元松原学区で、竹細工をされているNPO法人の方と

たちばな祭りでの竹細工体験の打合せをさせていただきました!!

平均年齢80歳と竹細工職人は、担い手不足に悩まされているそうです。

そんな中、愛知県有の竹林から伐採した竹を使い

竹細工の普及につとめられています。

当日も78歳と89歳の職人が、子ども達に竹細工の楽しさを体験していただきます!!

まさに私たちが目指した

子どもからお年寄りまでが地域コミュニティを形成できる契機になると確信しています。

その後

学区の町内会長、公園の管理者に挨拶に回りました。

そして、夕方までは仕事に。。

仕事終わりには、大須商店街の青年部主催のバーベキューに寄らせていただきました!!



さすがに盛り上がっている商店街とあって、たくさんの人で賑わっていました。

バーベキューも中座させていただき、名古屋駅に。

名古屋青年会議所の受入委員会に参加しました。



同じ委員会からも理事選出選挙に立候補していますが

苦楽を共にした塾生も立候補しています。

私は委員会を代表して、塾生の候補者に応援スピーチをさせていただきました!!

委員会が終わり、会社に戻ったら

もう10時?

まだお祭りのリリース準備ができていなかったので

慌ててリリースの書類を作り上げました!!



非常に充実した日々を過ごさせて頂いています。

これからも地域の皆様と一緒になって、地域振興につとめていきたいと思いますDASH!

そして
今日と明日は東別院で御坊祭りです。

私たちNPO法人も福祉ブースに出展していますので、お立ち寄りください。