スタッフ丸ちゃんは、これまでに沢山の犬わんちゃんや猫猫ちゃんと一緒に暮らしてきました。

その沢山の子たちがお世話になったからという思いと、開業中は常に動物たちのことを第一に考え、休みなく働いている姿を見てきたので、癒しと安らぎの時間をお贈りしたいと言って、私たちにあるものをプレゼントしてくれました乙女のトキメキ

 

それは何かと言うと、体験型ギフト

パンフレットを覗くと、パラグライダーやバギー、陶芸にお料理教室など色々なものが載っていました。

 

その中で私が惹かれたものは、太鼓と馬乗馬、ガラス工芸の3つ。

私が「乗馬をやってみたい」と言うと、主人が「落ちたら骨折しちゃうよ」と言い、「それは大変!!」と即却下。でも一度やってみたいな~。

 

そして主人が興味を持ったものはバギー。

「日に焼けるからそれはちょっと・・・」と私。でもきっと乗馬も日に焼けちゃいますよね。

 

太鼓もガラス工芸も東京や大阪だったり、ちょっと距離がありました。

旅行を兼ねて行くのもいいのですが、心にまだそんな余裕がない私達でしたので、もう少し近場で出来るものはないかと改めて見てみました。

 

そして目に止まったのがフラワーアレンジメントブーケ2 我が家から車で20分弱で行ける距離で、即決まりました爆  笑音譜

 

定期的にアレンジメントのレッスンを受けられている生徒さん方と一緒に受講させて頂くことになりました。

 

この日、生徒さんたちは花束のアレンジ。そして主人と私は用意して頂いた花器のアレンジメント。

 

早速開始ですびっくりマーク

 

 

正式にアレンジメントをやるのは初めての私達。

 

花器とお花は先生が準備してくださってありました。

そして最初にお花をバランスよく生けるポイントを教えて頂いて、あとは自分達で自由に生けることに・・・。さあ、どんな風になって行くのでしょうかニコニコピンク音符

 

主人が「自分の感性で自由にやるぞ~ビックリマーク」と言いながらとても楽しそう照れ

 

 

私もバランスを考えながら、途中で先生にもアドバイスを頂きながら、楽しく生けて行きしたラブラブ

 

 

スクールの生徒さんの花束もとっても素敵で、思いわず写真に撮らせて頂きました花

 

 

 

 

 

そして出来上がった主人のアレンジがこちら。なかなかな出来栄えに本人も大満足キラキラ

 

 

記念に先生とのツーショットをピンク音符(先生、お付き合いをありがとうございます)

 

 

とても優しくて素敵な先生でしたので、「先生だけの写真を」とお願いしたら、

「わ~気づき」とはにかんで、とても可愛らしい先生でしたラブラブ

 

 

そしてこちらが私のアレンジ。

「わ~素敵~爆  笑ラブラブ」と自分で言うのもなんですが、とても可愛らしく出来て大満足でした。

 

      

 

この後、皆さんでお茶を頂きながら、しばしの間おしゃべりを・・・。

熟年夫婦二人で参加の私たちに興味があるのは当然で、主人がとても優しい旦那様で、とても仲良し夫婦に見えたようでしたニコニコ

 

現実はそうばかりではないのですがあせるその通りの部分も確かにあって、折角そんな風に言って頂いたので、そんな素敵な仲良し夫婦を目指して、これからも穏やかに過ごして行きたいと思いますハート照れ

 

丸ちゃんのお陰で新しい経験をして、楽しいひと時を過ごすことが出来ました。

丸ちゃん、素敵なプレゼントをありがとうございましたウインク気づき

 

つづく

YOUKO