イギリス ロンドンにある、イングリッシュナショナルバレエスクールにて、
マスターストレッチやダンスルーラー、ボディキーを使ったレッスンが行われました。
これらのツールは元バレエダンサーによって開発されたため、ダンサーたちのパフォーマンスアップに直結したトレーニングが行えます。
〇身体の柔軟性
〇バランス感覚
〇筋力アップ
〇コントロール力 など
海外は日本よりバレエの歴史も深く、バレエダンサーに対してのトレーニング方法やコンディショニング方法が広く知れ渡っています。
日本では近年講師たちの勉強ができる環境が整ってきましたがまだまだ遅れをとっているのも事実。
そこで楽しくバレエをするためにも、バレエが上手になるためにも、
トレーニングとコンディショニングは必須です。
まずは自分の身体と向き合うことが大きな一歩ですね!
今身体はどうなっているのか?
何が必要なのか?
どうなりたいのか?
トレーニングやコンディショニングで自分の身体を知ることからスタートしましょう!
バレエ コンディショニング トレーニング 大阪