とある大会に出たい❗ | 泳ぐのが趣味なんです

泳ぐのが趣味なんです

JAPANMASTERS SWIMMER
水泳のこと。
勉強したこと。
そうじゃないこと。

いろいろ書いていきます。
※2020年5月10日再開しました。2016年までのは黒歴史

こんにちは👋


寝るときの姿勢②

はもう少し更新お待ちください!

(待っていないかもしれませんがw)



先日

コーチにとある大会に出たい❗

と言ったんです。


調べても

自分の住んでいる県から出ている人がおらず

県水連のHPを見てものっていなくって



困り果ててコーチに相談しました。



その大会に出たいと言ってきた

マスターズスイマーは初めてのようで

コーチもよくわかっていなかったのですが…


嬉しかったのか

満面の笑みで水着のまま30分以上

各所に電話してくれたり

調べてくれたりしてくださいました笑い泣き



そしたら…

なんと‼️

それを管理しまとめあげる水泳協会、連盟が県にないことが判明…

(県水連はある)




ガーンガーンガーンガーンガーン




うちの県が水泳弱かったり

競技人口少なかったりするのは

こういうところですね。


レーン貸しきりできるプールほぼないですし。



さて。

私はその大会に出られるでしょうかニヤリ





コーチと怪我の状況も合わせて検討したのですが

出るなら


50mFly

50mBa

100mFr


です。


タイム的に最下位になる確率が高いですが

経験を積んでいきたいんですよね。

短水路も長水路も。



ただ


…長水路の100m出たことないんですよね…キョロキョロ


本当は200mに出させたかったらしいですが…

IMしかありませんでした。

Brがとっても苦手なので

壁(ひとかきひとけり)をあまり使えない

長水路では厳しいです。



さぁ。

どうなるかなー。


あとは私がコーチが帯同せず

1人で大会に出ようとすると

なぜか大会が100%中止になるので…ね…。

(6大会連続中止の実績ありキョロキョロ)