「RONMAN」~ロンマン~‥20代ベンチャー社長が書く、漫画から学んだ実践盤、経営&ビジネス理論 -38ページ目

商売人ちゅんは手持ち金つまり自己資金が命綱なんじゃ カバチタレ!栄田

商売人ちゅんは手持ち金

つまり自己資金が命綱なんじゃ
万一自己資金が足らんようになって不用意な
借り入れをやりはじめると必ずつまずくで
カバチタレ!栄田
「RONMAN」~ロンマン~‥20代ベンチャー社長が書く、漫画から学んだ実践盤、経営&ビジネス理論

ごく当たり前の事なのですが、


長い間サラリーマンをされてから起業された方は、


なかなか自覚できずに、陥りやすいようですあせる


借り入れは経営には必ず必要な手法ですビックリマーク


しかし、どうあがこうと借り入れのお金は、


損益計算書の資産の欄には入らず、


負債として扱われえるのです(((( ;°Д°))))


初期で純資産として扱われるのは、


最初に入れた資本金、


つまり自己資金になるわけですアップ


そして昨今は初年度における借り入れも、


非常に厳しく、


毎月かかる運転資金の確保も、


非常に難しくなっております(・ω・)/


リスクヘッジをきちんとする為にも、


不用意な借り入れなどはせず、


どれだけ手持ちの現金が大切かを、


認識して大切に使うべきなのです(*^▽^*)


もちろん広告宣伝なども投資しなければ、


お客様は増えません(  ̄っ ̄)


しかしその投資が本当に必要な投資か、


どうかを見極めるのが、


経営の手腕なのです:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

ペタしてね

前回の問題(コードギアス):

エリア11の初代総督は誰?

答え:(第三皇子)クロヴィス

問題:カバチタレ!とはどういう意味?


答えは次回の記事に!!