yucatさんとYASHIROさんがフリーライブをする事をツ○ッターで知って、急遽川崎駅前に急行しました。
東口のヨ○バシカメラの正面に特設会場を設けて、フェスが開催されていました。

開始直前に会場に入ると、リハーサルをしていました。ボーカルのサウンドチェックは問題なかったのですが、ギターの音の調整に難儀して開始が10分遅れました。
その他にもyucatさんのペットボトルがこぼれたりYASHIROさんの帽子が外れたり、野外のフリーライブならではのトラブルでございます。
yucatさんと言えば人呼んで21世紀のWinkとも言われる!?ハモリが秀逸なボーカルユニットRYTHEMのYUKAさんとしても有名でしたが、11年前に活動休止になって昨年から少しづつ再始動しています。
その間yucat名義でソロ活動していた位の認識は有りましたが、実際に楽曲を生で聴くのは今回がお初です。
RYTHEMとは一味異なりメルヘンチックなミュージカル風にも一見思えるが、ハードな曲も有ったり意外と多彩でした。そしてそこには嬢メタル界隈でも有名なあのYASHIROさんが、サポートのギタリストとして演奏しました🤘。
客層的はyucatファンが一番多いのは当然ですが、RYTHEMが好きそうな御方やYASHIROさん目当てって感じのメタラーさんもいらっしゃいました(笑)。
撮影可能なんてネ申対応でしたのでお言葉に甘えて撮らさせていただきました。昨年行われた工場夜景ライブの神画像みたいな構図の画像も撮れました。
全5曲で約30分のフリーライブでした。
#1 MOONCLOWN
#2 音戯ノ国
#3 青く青く
#4 全知全能ノ樹
#5 Fairy Story
1曲目と4曲目はRYTHEMの曲とは一味違う、ソロプロジェクトならではのメルヘンチックな楽曲でした。
2曲目はYASHIROちゃんがいるのでロックな曲を持ってきました…とのMCでしたが、ヤシロさんはもっとロックな曲にも対応出来ます🤘。
3曲目は川崎フ○ンターレの応援ソングでここで川崎の応援歌を聴くのは立場上(笑)微妙な心境にもなりましたが、川崎出身の人なので川崎愛はホンモノです。 かわさき産業親善大使やご当地Vtuberのカワサキまるこちゃんの声の人も務めているそうで、yucatさんもまた活動が多彩です。
5曲目は私が歌う理由を曲にしました…とのMCで、RYTHEMで歌ってもシックリ来そうないい曲です♪
ライブが終わるとサイン会になりました。YASHIROさんのサインも貰えるならば行きたかったのですが、やっしー嬢は残念ながら不在でしたorz
フリーライブとは思えないクオリティで十二分に楽しめました♪
今日のライブでyucatの楽曲を知り、RYTHEMの事も完全に思い出しました。頑張って下さい♪

