今節から収容人数がスタジアムの1/2までに緩和されて、コアサポの太鼓応援と立見応援が可能になりました。

 

スタメンは前節と全員同じで、レアンドロがベンチに入りました。

清水にはあの権ちゃんがいました。



3連敗した後なのでどうなる事かと思いましたが、今節は早い時間帯に先制しました。

アダちゃんがボールを奪取するとパス&ゴーで柊斗とのワンツーから抜け出して、わずか7分で先制します。

 



今節はいつもの清水にしてはアレって感じの守備で、意外とセットプレーが吉方でした。

2点目以降は全てセットプレーからでした。

拓海のFKを清水のオ・ウンゴル選手が頭で決めて2点目。

高萩のCKをディエゴが頭で決めて3点目。

コイントスの関係で前半は東京側に攻めていたので、目の前でゴールシーンを3回見られて盛り上がりました。

爆心地は李忠成のチャントがお好き!?あのリズムの太鼓&手拍子が多めでした(笑)。



前半のうちに3ー0でほぼ勝負を決めると、後半は東京が下がり気味になって守備に回る時間帯が増えました。

そんな中でオマリが負傷して、剛が入りました。

そんな流れの中でレアンドロが帰ってきました。やはりレアちゃんが入ってくると違いが出ます。

ポストを叩いた直接FKは惜しかったです。

とどめは三田のCKを森重が頭で決めた4点目でした。



④ー0でロスタイム④分、零封で試合を終えて④連敗を回避しました。

ヒーローインタビューはダメ押しゴールの森重選手でした。

規制緩和で久し振りの立見観戦でしたが、ここ1年半は座り観戦が続いていたので少し疲れました(笑)。

これで残り④試合、ひとつでも順位を上げて欲しいです。