の羽無し扇風機を買いました。
この当て字をすると訴えられそうな勢いですが(笑)、世界のダイソン様の事です。
羽の無い扇風機が衝撃的だった発売開始当時は、『ダイソンの羽無し扇風機に「お前も…なくしちまったのか?翼を…」って話し掛けてるとこ妹に見られた 死のう…』なんてネタが流行っていましたっけ(笑)。
買った動機は、部屋の配置を変えてみたらエアコンの風が当たり過ぎて寒く感じるようになりました。
納品された実物を見てみると、いかにもダイソン製品って感じの鮮やかなメタリックブルーです(笑)。
夜間用に静音モードも有って音が静かで、弱風よりも弱い微弱な風が流れてきます。
昔のダイソン製品はフィルターが取り外せないので交換時期になったら本体買い直せ(゚Д゚)なんで横暴な設計でしたが、今はフィルターが交換できるようになっています。
それに加え空気清浄機能も有りますので、花粉もハウスダストもPM0.5も吸い取ってくれるみたいです。
また暖房機能も付いていて、冬場はエアコンの補助機としても使えます。
今年の関東は梅雨が長引き冷夏になる事も予想されていますが、これで配置を変えて新しくなった住環境でも乗り越えられるでしょうか!?
