3月20日は奥華子さんの誕生日で、ニコニコとLINE LIVEで3時間半生放送ネット配信でした。
LINE LIVEがメインでしたがこっちはコメントの流れが速すぎました。画質はLINEの方が少々きれいでしたが、やっぱり長年慣れているニコ生の方が好きです。
ストロングゼロなどの酎ハイをプシュプシュ開けて飲みながら番組を進めるの奥さんのお姿がスゲェと思いましたガーン。最後の方は少々酔っ払っていました(笑)。
重大発表は、
①6月に東京公演のダークナイトのブルーレイが発売されるとの告知がありました。限定盤には大阪公演で歌って東京公演では歌わなかった4曲をCDにして付けるそうです。
②ファンサイト限定のファンミーティングが開催決定だそうです。5~6月に抽選制で全国9か所の予定。少人数でカラオケをやって参加者全員ツーショット撮影もあるそうです。

あと毎年誕生日付近にはライブをやるので期待していましたが、今年も予想通りラブラブ!
3月24日にはモリシア津田沼の手前にある津田沼公園でインストアライブがありました。
奥華子さんはオープニングイベントから出席して、モリシア10周年を祝うとともにモリシアで印象に残った事として2009年の09875祭りパーと2011年のスマイルライブパーを挙げていました。
モリシアが出来たのはつい最近のように思ったけど10年を早く感じるようになってきた…と、そんなお年頃です(華子嬢談)。
あとニコ生でも話していましたが、今年から生年月日の生と年を非公表にするそうです(意味深)。
ここ津田沼は奥華子さんにとってはホーム中のホームにつき、路上ライブは勿論カラオケお洒落して買い物しに行くのもがま口財布初デートもドキドキ初マクドもハンバーガー津田沼でした(華子嬢談)。

この時期に合う曲を選曲しましたドキドキとの事で、セットリストは、
①道
殆ど歌ったことのない曲だけど、今日歌いたいので選びました。「君と僕の道」をリリースしたばかりの頃は歌っていましたが、確かに最近では聴かないです。
②プロポーズ(マストのCM)
③CMソング マスト
「マスト華子」です!?って事で、両方合わせてマストのCMからでしたテレビ
④変わらないもの
「ガーネット」よりもB面(死語)の「変わらないもの」の方が私は好きです。
⑤桜並木
予想通り来ました。春の神曲降臨でございましたキラキラ
⑥365日の花束
最近はこの曲で締めることが割と多いです。なんでもないような事が幸せだったと思う事を失ってから気付くような曲です。
でした。

2回目は曲をガラッと変えるからモリシアで買い物してから15時にまた来てねドキドキとの事でしたが、残念ながら仕事で離脱しましたorz
ネット上の噂では①願い②ガーネット③僕が生まれた街④CMソング マスト⑤モリシアの即興ソング⑥birthday⑦遥か遠くに⑧元気でいてね だったそうです耳。「津田沼のお兄さん」こと角原さんも登壇したらしく、明らかに2回目の方が楽しそうでございますしょぼん

2回目に行かれなかった私は負け組でしたが、お誕生日おめでとうございましたケーキ
来月は準ホーム!?海老名ビナウォークでインストアライブをやるそうです。
奥華子様元気でいてねぇ(^-^)/~~