の日程が発表されました。
今年の決勝と準決勝は等々力開催らしいです。
決勝戦が12/27じゃ近賀新年出来ない「じゃ~ん」(神奈川風に
)。
等々力で女子の試合を見るのは、東電マリーゼ×田崎ペルーレ以来です…って一体何年前の話でしょう
。
でもまぁ等々力でしたら、皇后杯の決勝&準決勝は十分開催できると思います。
問題はスタジアムのスペックとチケット代ですが、今年から使用されている素敵なメインスタンドは高くなりそうです
。
それ以外の座席は、お世辞にも見易いとは言えません
。
どうせ決勝戦は日テレ×INACでしょう?
なんて思ってしまうとそれまでかもしれませんが、ただ最近のいなっくさんは特に攻撃陣にいつものようなキレが見られないので、意外とチャンスが有るかもしれません。
浦和女子×長野女子なんて意外と好カードかもしれません。元浦和の3選手が長野に移籍して即主力で、そのパルセイロレディースは2部で首位。もしかしたら
があるかもしれません。泊のゴールで長野が勝つ…なんて事になったら、凄い事になりそうです
。
藤枝順心高が日テレに勝つような事になると面白いです
。
かつては、常盤木高が日テレに勝つという業界騒然のジャイアントキリングがありました。
0ー0で踏ん張ってPK戦まで行けば、そこから先は何が起こるか分かりません(笑)。
いつもは準決勝戦が開催される西が丘は準々決勝に格下げされました
。
予想カードは、湯郷×INACと日テレ×伊賀かなぁ
ここに来る2試合も面白くなりそうです。
今年の決勝と準決勝は等々力開催らしいです。
決勝戦が12/27じゃ近賀新年出来ない「じゃ~ん」(神奈川風に
)。等々力で女子の試合を見るのは、東電マリーゼ×田崎ペルーレ以来です…って一体何年前の話でしょう
。でもまぁ等々力でしたら、皇后杯の決勝&準決勝は十分開催できると思います。
問題はスタジアムのスペックとチケット代ですが、今年から使用されている素敵なメインスタンドは高くなりそうです
。それ以外の座席は、お世辞にも見易いとは言えません
。どうせ決勝戦は日テレ×INACでしょう?
なんて思ってしまうとそれまでかもしれませんが、ただ最近のいなっくさんは特に攻撃陣にいつものようなキレが見られないので、意外とチャンスが有るかもしれません。
浦和女子×長野女子なんて意外と好カードかもしれません。元浦和の3選手が長野に移籍して即主力で、そのパルセイロレディースは2部で首位。もしかしたら
があるかもしれません。泊のゴールで長野が勝つ…なんて事になったら、凄い事になりそうです
。藤枝順心高が日テレに勝つような事になると面白いです
。かつては、常盤木高が日テレに勝つという業界騒然のジャイアントキリングがありました。
0ー0で踏ん張ってPK戦まで行けば、そこから先は何が起こるか分かりません(笑)。
いつもは準決勝戦が開催される西が丘は準々決勝に格下げされました
。予想カードは、湯郷×INACと日テレ×伊賀かなぁ

ここに来る2試合も面白くなりそうです。